【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

2022年10月6日(木)より、 幕張メッセ 幕張イベントホールにて上演されるミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022(通称:レボライ)。
2020年12月にテニミュの歴史に新たに加わった新テニミュは、これまでに本公演2作を上演し、『テニミュ』の魅力の一つとなっているセリフを基に作られたシンプルで心に刺さる歌詞、キャッチーでつい口ずさみたくなる楽曲が、フレッシュなキャスト、これまでのミュージカル『テニスの王子様』で活躍したOB、現在のミュージカル界を牽引するベテラン俳優らによる迫力ある歌声によって劇場に響き渡り、多くの観客を楽しませました。
この『新テニミュ』初のライブイベントでは、The First StageとThe Second Stageで披露された楽曲を、幕張メッセに集結する総勢37名のキャストたちが届けます。

また本作は会場だけではなく、U-NEXT独占でライブ配信も実施されるので、自宅でも楽しめます。

そしてこの度、越前リョーマ役:今牧輝琉さんと、越前リョーガ役:井澤勇貴さんに合同インタビューという形で本作への意気込みを伺いました。

越前リョーマ役:今牧輝琉さん×越前リョーガ役:井澤勇貴さん

【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

左から:今牧輝琉さん、井澤勇貴さん

レボライが決定した際、ファンの皆さんもとても喜んでいた印象ですが、おふたりは本作への出演が決まった時はどんなお気持ちでしたか?

今牧:ミュージカル『テニスの王子様』コンサートDream Live 2020がコロナで中止になってしまって、テニミュとしては4年ぶりくらいにこうしてライブをやれるということで。更に新テニミュでは初のライブイベントなので、緊張しています。僕自身、『テニミュ』と『新テニミュ』合わせて4作出演してきましたが、ライブは初めてで、いい意味でのプレッシャーもあります。

井澤:これまでもドリライをやってきたので、絶対またあるんだろうなと思っていました。こういう形でライブをやれるのはお客さんも盛り上がるでしょうし、僕らも一緒に楽しみながらのステージになるので。こんなに早くやるんだっていう、正直ちょっと驚いた部分はあるんですけど、舞台と違ってライブはお客さんと一緒に遊ぶ感覚に近いので、ご時世的に声は出せませんが、驚いてもらえるようなライブにするのが楽しみのひとつでもあります。そうした心の中の歓声を必ず引き出すぞっていう思いでいます。

稽古で印象的なエピソードがあったらお教えください。

井澤:今回のライブイベントで平等院鳳凰役を演じる藤田 玲くんとか、パフォーマンスで魅せる力に長けている人ばかりなので、観ていて勉強になります。あと僕はThe Second Stageからの出演なんですけど、今回はThe First Stageのメンバーも一緒で、仲の良い後輩や友達みたいな子が多いので彼らがソロをやったりすると胸打たれて涙出ちゃいますね。

今牧:本編では観れないような組み合わせや演出があるので、意外性があるかと。初めて観たら結構驚くと思います。

井澤:確かに。

今牧:僕自身、驚きました。あんなことするんだ!って(笑)。

新テニミュでは初のライブイベントということで、楽しみにしていることはありますか?

井澤:僕が演じる越前リョーガの『遊んでやるぜ』という曲があるんですが、この曲の音源を初めて聴いた時から、凄くライブ寄りだなと感じていました。ミュージカルの中で歌われるというよりは、ライブのパフォーマンスとして披露するような曲調だなと。ライブではどんなパフォーマンスの仕方になるのか僕自身楽しみですし、皆さんにも楽しみにしていてほしいです。

今牧:めちゃめちゃ格好いいですよ!化け物です(笑)。

井澤:全然そんなことないんだけど、ありがとう(笑)。

今牧:あれを見せられた後に、自分たちがやるのか…てなりますもん(笑)。僕はThe First Stageの曲をやるのが、最初に歌ってから2年経って成長した自分の姿を観てもらえると思うと楽しみです。
【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

いつも井澤さんは今牧さんをすごく可愛がっていますが、知り合ってから成長したな・頼もしくなったなと感じるところはありますか?

井澤:初めて会ったのがミュージカル『新テニスの王子様』The Second Stageのビジュアル撮影の時なので、まだ1年経ってないかと思いますが、1年経っていなくてもメキメキと成長しているなと感じている部分は沢山あります。
皆さんも普段輝琉くんを見て可愛いなと思う要素が多いじゃないですか。ただ、ステージに立つと頼もしくなるんです。リョーマが居ると安心するなっていう、そういうものを彼は持っていますね。

今牧さんは、井澤さんとお会いする前のインタビューの時に「井澤さんは歌も芝居もダンスも物凄い方」と言っていましたが、実際にお会いしてみていかがでしたか?

今牧:直接的な言葉で教えてもらうというよりは、実際にやって見せてくれるんですよ。言葉でもアドバイスをいただきますが、一緒にお芝居して学ぶことが多いです。The Second Stageの本編中もダンスとか凄いなって思っていたんですが、今回のライブの稽古を見てて、もっと凄いなと。The Second Stageの時でもめちゃめちゃ圧倒されたのに、今回のライブは本当に素敵です(笑)。どうしたらあれが出来るんだろうって、とにかく凄いんです!

井澤:恥ずかしいですね(笑)。僕が言葉であんまり教えないっていうのは、言葉で教えるまでもなく見て学んでくれるんですよ。The Second Stageが終わって、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs聖ルドルフ・山吹を観に行ったらもう全然違っていたので、そういうタイプなんだなと。僕は役者が役者に対してアドバイスをするのはあまり好きなタイプじゃなくて、本当に後輩・弟みたいな感じに思っているので、みんなが居るところで実際にやって、みんながそれを見てくれた方がいいかなと思いました。

レボライの見どころをお教えください。

井澤:もちろん、中学選抜メンバー、U-17(アンダーセブンティーン)選抜メンバーのどちらも凄くいいんですけど、岸 祐二さんの歌が半端ないですよ。多分、幕張近くの海が荒れると思います(笑)。
だから交通機関とかに影響出るかもなので、そういうのを見越してもらえたらと(笑)。

今牧:全てがライブ仕様になっているので、本編ではファンサービスをすることが出来なかったんですけど、レボライではそういうのも出来るのでそこが見どころかなと。あとは、The First StageとThe Second Stageのキャストが一緒になって歌うナンバーなど沢山あるので楽しみにしていてください。更に、生演奏があるので、音源とは違った臨場感があると思います。

本作はU-NEXTで独占ライブ配信があります。ライブ会場で参加する方、配信で参加する方、それぞれの楽しみ方や注目ポイントをお教えください。

井澤:配信では見逃し配信やアーカイブ配信もありますので、自分の好きなキャラクターや役者さんの場面を何度も観れるところがいいと思います。あとは、一回観ただけじゃ分からない、細かなポイントを何度も観て楽しんでもらえたらと思います。

今牧:ライブ会場では、もう何も考えずにそこにあるものを身体で受け止めてほしいです。音響や会場ならではの空気感や、キャストも沢山出てきて盛りだくさんなので、そうしたものを心を無にして楽しんでほしいです。

井澤:あと、配信で観る時はスマホがあればいいです。ハッシュタグ「#レボライ」を付けて拡散してください!

本作を楽しみにしている皆さんに、メッセージをお願いします。

井澤:テニミュに戻ってきた人もいますし、僕みたいに初めてという人もいて、そして中学選抜メンバーはこれからを担う若き役者たちが揃っていて、様々なパフォーマンスの仕方があると思います。それぞれのパフォーマンスの違いがあって、それが全7公演で毎回変わってくると思います。そしてさっき輝琉くんが言っていたように、本編ではなかったコラボレーションやセットリストになっているので、ライブならではの演出を楽しんでいただけたら嬉しいです。あとは会場の空気を全部、僕が持っていきます。

今牧:持っていかれます(笑)。ライブという形でやらせていただくんですが、全部の曲が好きな人もいるでしょうし、推しの曲が好きという人など、様々かと思います。ほとんどの曲が演出が違っていたりするライブ仕様になっているので、多分予想できないことが起こるかと。岸さんが幕張の海を荒らすと話しましたが、僕らキャストも同じ気持ちで幕張どころか関東全部荒らします!待ってろよということで、よろしくお願いします。

【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022 今牧輝琉さん×井澤勇貴さん

U-NEXTライブ配信

【配信公演】
①2022年10月6日(木)18:00公演 <初日:全景映像>(メインステージ/センターステージ)
②2022年10月9日(日)18:00公演<スイッチング映像>
③2022年10月10日(月・祝)13:00公演<千秋楽:スイッチング映像>
 配信特典付き:終演後バックヤードのライブ中継映像(全出演キャストからのご挨拶)
※①はマルチアングル配信となり、「メインステージ」と「センターステージ」の映像をご自身で切り替えながらご覧いただけます。

【配信期間】
①10月6日(木)18:00 公演<初日:全景映像>(メインステージ/センターステージ)
・ライブ配信:10月6日(木)18:00~公演終了まで
・見逃し配信:準備が整い次第~10月13日(木)23:59
②10月9日(日)18:00公演<スイッチング映像>
・ライブ配信:10月9日(日)18:00~公演終了まで
・見逃し配信:準備が整い次第~10月16日(日)23:59
③10月10日(月・祝)13:00公演<千秋楽:スイッチング映像>
・ライブ配信:10月10日(月・祝)13:00~公演終了まで
・見逃し配信:準備が整い次第~10月17日(月)23:59

【視聴料】
<ライブ配信+見逃し配信つき>
①:2,800円(税込)
②③:各3,700円(税込)

【販売期間】
①10月6日(木)18:00 公演<初日:全景映像>(メインステージ/センターステージ)
9月29日(木)12:00~10月13日(木)12:00
②10月9日(日)18:00公演<スイッチング映像>
10月2日(日)12:00~10月16日(日)12:00
③10月10日(月・祝)13:00公演<千秋楽:スイッチング映像>
10月3日(月)12:00~10月17日(月)12:00
※ライブ配信終了後は、見逃し配信のみ購入することができます。

【視聴者プレゼントキャンペーン】
応募条件:ライブ配信3公演のうちいずれかをご購入・視聴いただいた方
賞品:キャストサイン入り公演ポスター 5名様
(越前リョーマ 役:今牧輝琉 さん、平等院鳳凰 役:藤田玲 さん、越前リョーガ 役:井澤勇貴 さん、徳川カズヤ 役:小野健斗 さん、鬼十次郎 役:岡本悠紀 さん)

詳細は下記キャンペーンページをご確認ください。
■キャンペーンページ
https://f.msgs.jp/webapp/form/12884_obt_901/index.do

【中継会場】
幕張メッセ 幕張イベントホール

【視聴可能デバイス】
・スマートフォン / タブレット(U-NEXTアプリ)
・パソコン(Google Chrome / Firefox /Microsoft Edge / Safari)
・テレビ(Android TV / Amazon FireTV / FireTV Stick / Chromecast / Chromecast with Google TV / U-NEXT TV / AirPlay)
※ライブ配信には1時間に最大約5.5GBの通信量を消費します。当日はWi-Fi環境での視聴を推奨します。

<アーカイブ配信>※アーカイブ配信は購入から1週間視聴可能です

【配信公演】
①2022年10月6日(木)18:00公演 <メインステージ全景映像>
②2022年10月6日(木)18:00公演<センターステージ全景映像>
③2022年10月10日(月・祝)13:00公演<千秋楽スイッチング映像>

【配信期間/販売期間】
①②10月20日(木)12:00~11月6日(日)23:59
③10月24日(月)12:00~11月6日(日)23:59

【視聴料】
①②:各1,400円(税込)
③3,700円(税込)

U-NEXT特設ページ:https://t.unext.jp/r/revolution_live2022

公演概要

ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022タイトル:ミュージカル『新テニスの王子様』Revolution Live 2022

原 作:許斐 剛『新テニスの王子様』(集英社「ジャンプ SQ.」連載)

構成・ステージング:上島雪夫
作 詞:三ツ矢雄二
音 楽:兼松 衆
振 付:上島雪夫/井餘田 修

主 催:新テニミュ製作委員会
協 賛:ファミリーマート

出 演
<中学選抜メンバー>
越前リョーマ役:今牧輝琉、手塚国光役:山田健登、桃城 武役:寶珠山 駿、
橘 桔平役:GAKU、亜久津 仁役:益永拓弥、跡部景吾役:高橋怜也、
真田弦一郎役:吉田共朗、仁王雅治役:蔵田尚樹、丸井ブン太:川本光貴、
切原赤也役:前田隆太朗、木手永四郎役:長塚拓海、白石蔵ノ介役:武本悠佑、
千歳千里役:松島博毅、遠山金太郎役:平松來馬

<U-17(アンダーセブンティーン)選抜メンバー>
平等院鳳凰役:藤田 玲(特別出演)、種ヶ島修二役:秋沢健太朗、デューク渡邊役:大久保圭介、
越前リョーガ役:井澤勇貴、徳川カズヤ役:小野健斗、鬼 十次郎役:岡本悠紀、
入江奏多役(Wキャスト):相葉裕樹、入江奏多役(Wキャスト):泰江和明、
大曲竜次役:畠山 遼、君島育斗役:星乃勇太、遠野篤京役:輝馬、
越知月光役:楚南 慧、毛利寿三郎役:丸山龍星
中河内外道役:チャンヘ、大和祐大役:松島勇之介、都 忍役:宮垣祐也、
松平親彦役:田内季宇、鈴木 惷役:高橋駿一、鷲尾一茶役:YUKI

<コーチ>
黒部由起夫役:村上幸平、齋藤 至役:和泉宗兵、柘植竜二役:進藤 学、
三船入道役:岸 祐二

公演日程
東京公演 2022年10月6日(木)~10月10日(月・祝) 幕張メッセ 幕張イベントホール

チケット料金:S席 9,900 円(全席指定/税込み)

お問合せ:ネルケプランニング https://www.nelke.co.jp/about/contact1.php

公式HP https://www.tennimu.com/
テニミュ・モバイル https://sp.tennimu.jp/

©許斐 剛/集英社・新テニミュ製作委員会

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。