• HOME
  • ブログ
  • ニュース
  • 【オフィシャルレポート】南座新開場記念「OSK SAKURA REVUE」「OSK SAKURA NIGHT」製作発表会見
OSK×サクラ大戦

【オフィシャルレポート】南座新開場記念「OSK SAKURA REVUE」「OSK SAKURA NIGHT」製作発表会見

南座新開場記念
「OSK SAKURA REVUE」
「OSK SAKURA NIGHT」
製作発表会見を行いました!
〜南座の4年ぶりOSK公演は昼夜ともに桜満開の新企画!〜

 
新開場した南座の7月はOSK日本歌劇団による「OSK SAKURA REVUE」、そしてナイトプログラムとして「OSK SAKURA NIGHT」を上演いたします。

南座では4年ぶりとなるOSK日本歌劇団の公演は、新トップスター・桐生麻耶のお披露目公演となります。第一部では大人気ゲーム「サクラ大戦」の声優陣が行っていた舞台「サクラ大戦歌謡ショウ」より『海神別荘』を、広井王子氏の手により歌劇として再構築し、『歌劇 海神別荘』を上演いたします。第二部は「春のおどり」でも鮮烈な印象を残した洋舞レビュー『STORM of APPLAUSE』を上演いたします。

そして南座初のナイトレビュー「OSK SAKURA NIGHT」では、「サクラ大戦」とのコラボレビューが実現いたします!こちらも広井王子氏の作・構成による書き下ろし新作レビュー『夢見ていよう』を上演。「ゲキテイ(檄!帝国華撃団)」などの数々の名曲を、本格的な歌とダンスで披露する夢の饗宴をお楽しみいただきます。

本日、京都市内にて今回の公演の製作発表が行われました。OSK日本歌劇団からは新橋演舞場・大阪松竹座「レビュー春のおどり」で鮮烈な印象を残した新トップスター・桐生麻耶(きりゅうあさや)、楊琳(やんりん)、舞美りら(まいみりら)が登壇。そして「OSK SAKURA REVUE」で上演する『歌劇 海神別荘』、夜の「OSK SAKURA NIGHT」の『夢見ていよう』で作・構成を行う広井王子、今回のナイトレビューでコラボレーションが実現する「サクラ大戦」より真宮寺さくら役の横山智佐が登場。

OSK×サクラ大戦

左から) 舞美りら 横山智佐 広井王子 桐生麻耶 楊琳

【登壇者コメント】

新トップスター・桐生麻耶
「『海神別荘』という、有名で伝説的な作品にOSKが関わることが出来て大変光栄です。役に対して真摯に向き合ってまいります。また本公演は「サクラ大戦」の名曲が多く登場すると聞いております。「ダンスのOSK」のみならず、歌でも勝負させていただけるのが非常に嬉しいです。ご覧になったお客様に満足いただけるよう、みんなで一丸となって頑張ってまいります」

楊琳
「OSK SAKURA NIGHT」では、OSK日本歌劇団の舞台に男性キャスト陣も共演することに対し、「私自身、男性との共演は初めての経験でございます。男役として負けないぞ!という気持ちでいっぱいです!ダンディに演じ切ります」と気合十分に語りました。

舞美りら
南座では4年ぶりのOSK日本歌劇団の公演に対して「久しぶりの南座公演を京都出身として、とても楽しみにしております。熱い京都に負けないよう、さらに熱い、熱い舞台を届けたいです」
と目を輝かせました。

広井王子
「魅力溢れるOSK日本歌劇団に憧れ着想を得て作り出した「帝国歌劇団」が、まさかこのような形でコラボレーション出来るとは思いもしませんでした。リアルとバーチャルの融合。非常に楽しみです」

横山智佐
「“真宮寺さくら”を勤め続けて23年、横山智佐です!」とサクラの声で元気いっぱいに挨拶をし、会場を盛り上げました。ナイトプログラムとして新しい試みである「OSK SAKURA NIGHT」に出演するにあたり「私の人生のモットーは冒険と挑戦です。南座と共に新しいことに挑戦していきます」と決意を新たにしました。

OSK×サクラ大戦

左から)舞美りら 横山智佐 桐生麻耶 楊琳

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。