• HOME
  • ブログ
  • ニュース
  • 舞台「俺たちマジ校デストロイ」原作者たなかマルメロ先生による舞台オリジナル衣装イラスト完成!
舞台「俺たちマジ校デストロイ」

舞台「俺たちマジ校デストロイ」原作者たなかマルメロ先生による舞台オリジナル衣装イラスト完成!

舞台「俺たちマジ校デストロイ」
原作者たなかマルメロ先生による舞台オリジナル衣装イラスト完成!
注目のLIVEパートの劇中歌作詞は松井洋平・ZAQが担当。
豪華楽曲制作陣より熱いコメントが到着。

この度、3月21日(木)より上演となる舞台「俺たちマジ校デストロイ」来場者特典のICカードステッカーとしても使用される、たなかマルメロ先生描き下ろし集合イラストが完成しました。さらに、LIVEパートも見どころとなる本公演の劇中歌プロデュースを担当するAstroNoteS、作詞担当の松井洋平、ZAQら豪華楽曲制作陣より熱いコメントが到着しました。

本作は、ビーズログCHEEKにて連載中の「俺たちマジ校デストロイ」(たなかマルメロ著)の舞台作品です。
現在3巻まで発売されており、1・2巻は重版がかかるなど注目度抜群の作品となっています。
谷水力、小南光司、神永圭佑、横井翔二郎など人気のキャストが集結した本公演は、STORYとLIVEの2部構成で楽しめる内容となっております。
さらに、LIVEパートの劇中歌プロデュースは舞台「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」ほか多数の楽曲を担当している“AstroNoteS”が手掛けるなど注目の2.5次元舞台となっております。

[STORY]
“アイドルなんて時代遅れ” そんな今より少しだけ未来の話。
「女子におモテになりてぇ…」 超絶不純な理由から、”ネオアイドル”を始めたトモ、ニーナ、メグの三人の男子高校生。ネオアイドルグループ「マジ校デストロイ」を結成し、ワケアリな仲間とともに、麻嶋北(まじまきた)男子高等学校――略してマジ校を舞台にゆるく、不純に、美しく。等身大の男子高校生たちが贈る、新世代の青春サクセスストーリーとなっています。
[KEY WORD:ネオアイドル]
流行のアプリ「アイドルネオ」に登録すれば、その瞬間から誰もがネオアイドル!
“バトルフェス・ライブ”に参加をしてポイントを貯めると出場できる”ネオフェス”で優勝すれば、プロデビューが約束されている。

この度、原作者のたなかマルメロ先生による舞台オリジナル衣装の描き下ろしイラストが完成いたしました。描き下ろしイラストは舞台本公演でキャストが着用するステージ衣装を着た、作中のネオアイドル“マジ校デストロイ”と、その先輩ネオアイドル“Prince-One”の集合イラストとなっており、全員がもらえる来場者特典のICカードステッカーにも使用されます。
さらに、LIVEパートも見どころとなる本公演の劇中歌作詞は、「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」や、舞台「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」などを担当し、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとして数々の楽曲制作へも参加している松井洋平とTVアニメ「中二病でも恋がしたい!」やTVアニメ「トリニティセブン」OP主題歌などシンガーソングライターとしても活躍しているZAQが担当します。
本公演を目前に劇中歌プロデュース担当のAstroNoteS、作詞担当の松井洋平・ZAQより、“どんな舞台を目指して楽曲を制作したか”“楽曲のポイント”がわかる熱いコメントが到着しました。
劇中歌プロデュースのAstroNoteSは、「原作を読んで感じた学園のストレートで青春溢れる感じが、舞台でよりハジけるように、エッジの効いたサウンドとアツイ盛り上がりをイメージして作っていきました。(谷島シュン)」「ライブ会場さながら、皆で盛り上がる舞台が楽しみです!(関野元規)」とコメントしており、作詞を担当した松井洋平は「楽曲のポイントとしてはコールがたくさんあることです!マジ校の勢いに乗っかって、いっぱい盛り上げてください!」とコメント、さらにオリジナルユニット楽曲を主に作詞したZAQからは「ジュンとミユのユニット楽曲でミユの頭の中を文字にするのがとても楽しかったので、全力の可愛さを受け取って欲しいです。」という、舞台への想いがつまったコメントとなっております。
さらに、本会場で販売されるブレード、ポーチ、ブロマイド、缶バッジコレクションなどのグッズラインナップが公開されました。“マジ校デストロイ”、“Prince-One”のキャラクターカラー9色に切り替え可能な「マジステブレード」 は、STORY&LIVEパートの2部構成となる本公演で、ファン必携のアイテムとなること間違いなしです。
本公演へ向けて益々盛り上がりをみせている舞台「俺たちマジ校デストロイ」はチケット一般発売中です。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。