舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

【オフィシャルレポート】舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱- 開幕!石川凌雅、横田龍儀、七木奏音よりコメント到着!

2023年3月24日(金)に開幕した、人気漫画『炎炎ノ消防隊』(大久保篤/講談社「週刊少年マガジン」所載)を原作とする「炎炎ノ消防隊」の第4弾公演 -五つ目の柱- より、主人公・森羅 日下部 役、石川凌雅ら出演者からの「見どころや、初日を迎えた感想など」のコメントと、公演舞台写真が到着。

特殊消防隊と白装束による“五柱目”を巡る争奪戦を描く本作は、前作に続き、主人公・森羅 日下部を、石川凌雅が務め、武久 火縄役に髙﨑俊吾、アイリス役に市川美織、ヴァルカン・ジョゼフ役に松本岳と、新しい顔ぶれを「第 8 特殊消防隊」に迎えたほか、「第 1 特殊消防隊」のカリム・フラムを関隼汰が演じている。また、今作からの新キャラクターとして、因果 春日谷役に七木奏音、「第 4 特殊消防隊」のパート・コ・パーン役に小波津亜廉、オグン・モンゴメリ役に飯山裕太、蒼一朗・アーグ役に松川真也らが参加し、前作から続投となる横田龍儀、伊万里有、長谷川里桃、早乙女ゆう、菊池修司、田上真里奈、稲垣成弥らと、これまでの続編となるストーリーを描く。
原作は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載し好評を博した大久保篤の人気漫画。人が突如燃え出し、炎の怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。その脅威に立ち向かう特殊消防隊たちを描いたバトルファンタジー作品で、2019 年に「炎炎ノ消防隊」、2020 年に続編となる「炎炎ノ消防隊弐ノ章」として TV アニメ化され、「炎炎ノ消防隊 参ノ章」制作決定が発表されている。また、舞台版は、2020 年 7 月〜8 月に第 1 弾、2022 年 1 月に第 2 弾「-破壊ノ華、創造ノ音-」、2022 年 9 月〜10 月に第 3 弾「-地下からの奪還-」を上演。キャスト達の熱演、ワイヤーや噴射装置などを使ったダイナミックなアクション、プロジェクションマッピングを活用した華やかな演出で描く『炎炎ノ消防隊』の世界観に注目が集まった。
脚本は「ギャグマンガ日和」の脚本・演出や舞台『文豪とアルケミスト』シリーズの脚本を手掛けるなるせゆうせい。演出は、舞台『信長の野望・大志』シリーズの脚本・演出を手掛ける久保田唱。第 1 弾公演〜第 3 弾公演に引き続き担当している。

出演者コメント

森羅 日下部 役 石川凌雅さん

第 4 弾となる今作、シンラのアクション(肉弾戦)は更に勢いを増しています。
千秋楽公演まで無事に上演するという目標もさることながら、板の上でしか体感することができない感情をいかに練り上げるかにこだわり、駆け抜けていきます。
“ショウ”を助けることができなかった第 3 弾。インカを伝導者に連れ去られた今回は、第 8 メンバーの優しさがより染みました。大阪、東京、僕らの情熱で焼き尽くします!!

アーサー・ボイル 役 横田龍儀さん

初日を迎えて、この熱い作品をお客様に届けることができ、嬉しく感じています。
今回は、シンラとアーサーのシーンもあり、自分自身も凌雅くんとお芝居をしていて、自然と熱くなりますし、第8のメンバーもシンラを支える姿勢や、みんなを守りたいという気持ちが感じられ、舞台袖でみるみんなが頼もしく感じます。
インカとシンラの感情のぶつかり合いも、お互いの正義のぶつかり合いで、白熱します。
千秋楽公演まで一つ一つの公演を全力で熱く向き合っていきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。

因果 春日谷 役 七木奏音さん

みんなの頑張る姿に、私自身何度も背中を押されてきた毎日でした。
そんなみんなの姿を、今日やっと一緒に感じることが出来て、そして 『炎炎ノ消防隊』を愛している方にも初めての方にもインカとして出逢うことができて嬉しかったです。
第 3 弾公演を、ただ普通に観に行った時からアクションの連続に心打たれていたので、今回も第 8 のみんな、シンラ達が戦う姿は大好きです。そしてこの世界をより感じさせてくれる様々な人や映像で表現される炎の演出が素敵です。どうぞ最後まで 「ヒーロー」を見届けてくださると嬉しいです。

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

ライブ配信

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-動画配信サービスDMM TVにて、2023年4月2日(日)12:00公演 / 17:00千秋楽公演のライブ配信を実施します。ライブ配信は公演終了後も楽しめる見逃し配信付きです。また、17:00千秋楽公演は、終演後にキャストによる生コメント配信の予定です。

価格:
・2023年4月2日(日)12:00公演(全景映像) 2,500円(税込)
・2023年4月2日(日)17:00 千秋楽公演(スイッチング映像) 3,700円(税込)
・2公演FULLセット 5,500円(税込)

予約・販売期間:2023年3月16日(木)19:30 ~ 4月9日(日)18:00
見逃し配信期間:2023年4月3日(月)18:00 ~ 4月9日(日)23:59
特典映像:2023年4月2日(日)17:00 千秋楽公演は終演後、出演キャストからの生コメントを配信予定です。

配信特設ページ:https://www.dmm.com/digital/stage/-/theater/=/name=fireforce04/

公演概要

舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-舞台「炎炎ノ消防隊」-五つ目の柱-

■原作
大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」所載)

■スタッフ
演出:久保田唱
脚本:なるせゆうせい

音楽:三善雅己
アクション監督:栗田政明
舞台監督:川畑信介
美術:乘峯雅寛
照明:鶴田美鈴
音響:ヨシモトシンヤ
映像:O-beron inc.
衣裳:加藤佑里恵、熊谷美幸
ヘアメイク:車谷 結
小道具:平野雅史、羽鳥健一
演出助手:美波利奈
制作進行:杉田智彦

宣伝デザイン:羽尾万里子
宣伝写真:金山フヒト

制作・主催:DMM STAGE

■キャスト
森羅 日下部:石川凌雅
アーサー・ボイル:横田龍儀
秋樽 桜備:伊万里有
武久 火縄:髙﨑俊吾
茉希 尾瀬:長谷川里桃
アイリス:市川美織
環 古達:早乙女ゆう

ヴィクトル・リヒト:菊池修司
ヴァルカン・ジョゼフ:松本岳

ハウメア:田上真里奈
カロン:稲垣成弥

因果 春日谷:七木奏音
カリム・フラム:関隼汰

パート・コ・パーン:小波津亜廉
オグン・モンゴメリ:飯山裕太
蒼一朗・アーグ:松川真也

アンサンブル:
奥平祐介、久保早里奈、杉本佳幹、高田紋吉、竹内連太郎、福井天晴、三浦拓真、横山慶次郎、渡辺誠也

■公演日程・劇場
<大阪公演>
2023年3月24日(金)〜 3月26日(日)
会場:メルパルクホール大阪(〒532-0003 大阪市淀川区宮原4-2-1)
<東京公演>
2023年3月29日(水) 〜 4月2日(日)
会場:天王洲 銀河劇場(〒140-0002 東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア内2階)

◇大阪公演
3月24日(金)19:00
3月25日(土)13:00/18:00
3月26日(日)13:00

◇東京公演
3月29日(水)19:00
3月30日(木)14:00/19:00
3月31日(金)19:00
4月1(土)13:00/18:00
4月2(日)12:00/17:00

■チケット
全席指定 11,800円 (税込)
※入口にて入場者特典をお渡しいたしますのでお受け取りください。

■チケット発売中(ローソンチケット)
https://l-tike.com/fireforce-stage/
※先着受付・終了に達し次第終了
※劇場窓口にて開演 1 時間前より当日券販売

■公式サイト https://fireforce-stage.com
■公式ツイッター https://twitter.com/FireforceStage
※推奨ハッシュタグ #炎ステ #炎炎ノ消防隊

©大久保篤・講談社/舞台「炎炎ノ消防隊」製作委員会

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。