
劇団おぼんろ第26回本公演『ラルスコット・ギグの動物園』2025年9月 上演決定!豪華日替わりゲスト出演!
2020 年に「ひとりしばい」で公演し話題を呼んだ短編『ラルスコット・ギグの動物園』。
今回、「動物園ができるまで」の新たな物語を劇団おぼんろ本公演として 2025 年 9 月に Theater Mixa で公演することが決定。
物語は二つの視点で描かれる二本同時上演で、劇団員の末原拓馬、さひがしジュンペイ、わかばやしめぐみ、高橋倫平に加えて、井俣太良(少年社中)、塩崎こうせい、そしておぼんろ初出演で「ひとりしばい」では虎のガラを演じた佐藤拓也が出演します。
そして物語の鍵を握るカラス役には、萩谷慧悟(7ORDER)、荒牧慶彦、泰江和明、石川凌雅、横井翔二郎、菊池修司、福圓美里、前川優希、鈴木拡樹(出演日程順)という豪華俳優陣が日替わりゲストとして出演します。
さらに「ひとりしばい」でクレバオーヌを演じた下野紘が、声の出演として本公演に参加することが決定。
脚本・演出:末原拓馬 コメント
この物語は、僕や僕ら、あなたを含める「僕ら」の心を解放して、ああ、まだまだこれから長く生きていくんだぞという覚悟と決意を新たにする場所でありたいんだ。この作品創りや本番の時間は「僕ら」にとって最新の青春時代であって、これから何十年もかけて値打ちもののビンテージ極まる上等な思い出となるはずだ。この物語への冒険を通して僕らは、僕らの心のなかにある痛い気持ちに打ち克つ大きな歌声を手に入れてみせる。そして、これからも悲しいときはしっかり声を上げて泣ける強さを、どうかもう一度取り戻したいと思っているのです。
公演概要
作・演出:末原拓馬
日程:2025 年 9 月 11 日(木)~9 月 20 日(土) 全15ステージ+イベント1ステージ
会場:Mixalive TOKYO 6F Theater Mixa
<出演者>
井俣太良(少年社中)
佐藤拓也 ※☆のみ出演
塩崎こうせい
(以上、五十音順)
さひがしジュンペイ
わかばやしめぐみ
高橋倫平
末原拓馬
(以上、おぼんろ)
<声の出演>
クレバオーヌ:下野紘
日替わりゲスト出演
<タイムテーブル>
9 月 11 日(木)18:30 ☆ 萩谷慧悟(7ORDER)
9 月 12 日(金)18:30 ☆ 荒牧慶彦
9 月 13 日(土)13:00 ☆ /18:00 ☆ 泰江和明
9 月 14 日(日)13:00 ★/18:00 ★ 石川凌雅
9 月 15 日(月・祝)13:00 ★/18:00 ★ 横井翔二郎
9 月 16 日(火)休演日
9 月 17 日(水)13:00 ★菊池修司 /19:00(謝肉祭)
9 月 18 日(木)13:00 ☆ /18:30 ☆福圓美里
9 月 19 日(金)13:00 ★/18:30 ☆(収録予定) 前川優希
9 月 20 日(土)11:00 ☆ /15:00 ☆ 鈴木拡樹
※9 月 17 日 19:00の謝肉祭は出演者によるトークイベントになります。本編の上演はございません。佐藤拓也、日替わりゲストの出演はございません。
※9 月 19 日は終日収録用カメラが入ります。
※本公演は☆と★の2種類の物語を上演。佐藤拓也は☆のみに出演いたします。
<チケット>
◆発売開始日
おぼんろ先行チケット/各種ファンクラブ先行発売受付:2025 年 7 月 3 日(木)正午〜7 月 13 日(日)23:59
≪おぼんろ先行チケット申込みはこちら≫
https://l-tike.com/st1/raluscott-gigu
※先行予約は抽選受付となります。受付期間中にお申込みください。
※各種ファンクラブ先行発売の受付情報はファンクラブからのご案内をご確認ください。
一般発売受付期間:7 月 26 日(土)12:00 開始
◆チケット価格(全席指定)
プレミアム特典付きチケット:12,000円(税込)
特典:前方3列エリアチケット+回替わり絵柄クリアファイル
一般チケット:8,800円(税込)
2階席チケット:4,800円(税込)
いいねチケット:投げ銭 (2階ベンチシート限定)
※一般発売のみ予約受付
※いいねチケットは基本入場無料。終演後に言い値での投げ銭チケットになります。お客様は事前にお席だけご予約してご来場いただき、チケット代は当日投げ銭になります。
<ラルスコット動物園の謝肉祭 トークイベント>
ラルスコット動物園の謝肉祭チケット:5,500円(税込) (9 月 17 日(水) 19:00 限定)
チケット取り扱い:ローソンチケット
【URL】 https://l-tike.com/raluscott-gigu/
公演HP:https://www.obonro-web.com/obonro26th
おぼんろ公式サイト: https://www.obonro-web.com
おぼんろ公式X:@obonro_new
<こども無料チケットについて (18歳以下限定)>
【ご招待対象】
ご来場時に小学生~18 歳以下のお子様(2007 年 4 月 2 日以降に生まれた 18 歳以下のお子様)
・一般チケット、2階席チケットの一部のお座席が対象です。
・一般発売より受付開始いたします。
・未就学児のご入場はできません。
・1 申込につき 4 枚まで受付いたします。
・小学生の方は保護者様同伴の上、ご来場いただきます。
・1 申し込みにつき、同伴の保護者様 1 名のみ半額対象です。
【お申込例】
こども無料チケット 1 名・同伴者半額 1 名
こども無料チケット 2 名・同伴者半額 1 名
こども無料チケット 3 名・同伴者半額 1 名
・こども無料チケット、同伴者チケットは事前にご予約、チケット発券が必須です。
・こども無料チケットのお客様はご入場時に年齢確認ができる身分証明書をご提示いただきます。ご来場時は必ずご身分証をご持参ください。同伴者の方についても、お名前を確認出来る身分証明書(運転免許証、保険証など)をご提示いただきます。いずれも、必要な身分証明書をご持参いただかない場合、当日定価との差額をいただきます。(学生証・保険証・マイナンバーカード・パスポート)
・こども無料チケットで公演を鑑賞された方を対象にアンケートのご協力をお願いしております。
<稽古場見学会>
舞台「ラルスコット・ギグの動物園」の本番に向け、俳優たちが真剣に作品に向き合う稽古の様子を一般公開する稽古場見学会を開催します。
稽古場見学会には佐藤拓也以外の語り部が参加します。
開催日時:8 月 9 日(土)14:00〜16:00
詳細は近日公開。
この記事へのコメントはありません。