• HOME
  • ブログ
  • ニュース
  • 千葉瑞己、工藤大夢、北出流星、新谷聖司ら出演!4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』上演決定!
4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』

千葉瑞己、工藤大夢、北出流星、新谷聖司ら出演!4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』上演決定!

千葉瑞己、工藤大夢、北出流星、新谷聖司ら出演

舞台『CharadeManiacs』、ミュージカル『ピオフィオーレの晩鐘』など乙女ゲームの2.5次元舞台化作品に定評があるSrotaStageが初めて“2.5次元以外”の舞台に挑みます。
安全で、健康な職場づくり、そして生産性の向上をめざす活動として知られる「4S(整理、整頓、清掃、清潔)」とかけて、「小劇場」で「少人数」で公演をすることから「4S企画」と銘打った本企画には、演劇界をクリーンな環境にしよう、という意図が込められています。

記念すべき「4S企画」初回の公演として、同じく演劇界を一般企業のような働きやすい環境に、という意志を持つProtopia(https://www.protopia.jp/ )のオリジナルミュージカル作品『人間ライブラリ』のアレンジver.を上演。
原作ではアンドロイドの父と娘の物語だったこの作品を、アンドロイドの“兄弟”による物語として、2.5次元舞台でも活躍するキャスト陣が演じます。

4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』公演を中止にしないため、Wキャストで行われる本作。
兄のジョウ役には『IdentityV STAGE/第五人格』占い師 (イライ・クラーク)役としても高い歌唱力が知られている千葉瑞己と、 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』青葉つむぎ役など演じるキャラクターに寄り添った芝居に定評がある工藤大夢
弟のシン役は2.5次元ダンスライブ「S.Q.S Episode 9」『The Freely』より「QUELL」久我壱流役として出演し大注目の北出流星と、舞台『魔法使いの約束』シリーズ リケ役など話題作の出演が続く新谷聖司
そして兄弟を導くホームコンシェルジェのアンドロイド・レイ役は、元宝塚歌劇団所属で舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語では南泉一文字役を務めた汐月しゅうと、舞台『リコリス・リコイル』春川フキ役など可憐な役から男前な役までこなしてみせる田上真里奈が演じます。

公演概要

4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』4S企画vol.1 ミュージカル『人間ライブラリ』

◆劇場名
上野ストアハウス

◆公演期間
8月9日(水)~8月13日(日)
8月9日(水)19:00~(A)
8月10日(木)19:00~(B)
8月11日(金)14:00~(A)/19:00~(B)
8月12日(土)13:00~(B)/18:00~(A)
8月13日(日)12:00~(A)/17:00~(B)

◆キャスト
ジョウ:千葉瑞己(A)/工藤大夢(B)
シン:北出流星(A)/新谷聖司(B)

レイ:汐月しゅう(A)/田上真里奈(B)

◆チケット料金
通常チケット:8,000円
特典付きチケット:9,000円
特典:非売品キャストブロマイド6枚組(1キャスト1枚、Aチーム・Bチーム共通)
※座席はランダムになります。値段により席種は変わりません。
※特典付きチケットのブロマイドは、先行特典ブロマイドの絵柄とは別になります。

◆チケット販売スケジュール
※①~③はそれぞれ絵柄の異なる先行特典ブロマイドあり。④一般販売には、特典はございません。

①SrotaStage先行【SrotaStage FC会員のみ】
URL:https://srotastage.bitfan.id/
※別途入会費550円がかかります。
受付期間:6月17日(土)12:00~6月25日(日)23:59
当落発表:6月28日(水)
入金締切:7月2日(日)

②キャスト先行
URL:各キャストより告知
受付期間:6月24日(土)12:00~7月2日(日)23:59
当落発表:7月5日(水)
入金締切:7月9日(日)

③一般先行
URL:http://confetti-web.com/ningenlibrary_4s
受付期間:7月1日(土)12:00~7月9日(日)23:59
当落発表:7月12日(水)
入金締切:7月16日(日)

④一般販売
URL:http://confetti-web.com/ningenlibrary_4s
受付期間:7月22日(土)10:00~

◆リピーター特典
全部で4公演お越しいただいたお客様には、ご希望のキャストの生サイン入りブロマイド(非売品)を、全部で5公演お越しいただいたお客様には、全キャスト(6名)の生サイン入りパンフレットをお渡しします。

【特典受取方法】
ご観劇の初日に“リピーター特典引換受付”にて、スタンプカードをお受取りください。
1公演につき、1つスタンプを押させていただきます。
どの公演をご観劇いただいたか分かるように押させていただきます。
ご友人の分のチケットなどを使用して、同じ観劇回に複数のスタンプを押すことは出来ません。ご了承ください。

◆STAFF
原作:Protopia ミュージカル『人間ライブラリ』

オリジナル脚本/歌詞:水島由季菜・伊藤俊彦
脚色:水島由季菜
音楽:稲田しんたろう
演出:野元準也
音響・照明:ディスカラーカンパニー
舞台監督:中島 透
美術:増野光晴
歌唱指導:Rita
振付:吉野菜々子
ヘアメイク:工藤聡美
衣裳:鶴岡寛恵
衣裳進行:胡元奏汰
演出助手:佐々木昌美
スチール撮影・アートディレクション:武田真和
WEB制作:SrotaStage
制作:小泉容子(ステラリリープロデュース)、小泉沙百合
票券・当日制作:style office

協力(敬称略・五十音順):ELEVENPLAY、オウサム、キャストコーポレーション、GFA、ナムクリエイション、ベルウッド、mitt management

プロデューサー:通崎千穂
主催・プロデュース: SrotaStage

◆公式サイト・SNS
公式HP:https://www.ningenlibrary_4S.srotastage.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/srotastage4s
推奨ハッシュタグ:#人間ライブラリ4S

◆4S企画vol.1『人間ライブラリ』ストーリー
ぼくたちは、可老可死を認められたアンドロイド――。
2100年。「成長型アンドロイド」のシンが通うスクールで出された課題は『人間の死に関するレポート』だった。
人間の死とは何か? 死はなんのために存在するのか?
シンは、自身の“兄”として設定されているアンドロイドのジョウとともに、ホームコンシェルジェのレイのガイドのもと、人間の記憶と感情がごまんと集められたオンラインデータベース『人間ライブラリ』から、人間の死の記憶と感情をインストールしてゆく……。
なぜ、アンドロイドたちは不老不死の身体を捨てたのか。
人間の死と老いをとおして、シンが出した答えとは?

【チケットに関するお問い合わせ】
カンフェティ・チケットセンター(運営:ロングランプランニング株式会社)
TEL: 03-6228-1630(平日10時~18時)
MAIL: otoiawase@confetti-web.com

【公演に関するお問い合わせ】
合同会社SrotaStage
MAIL: info@srotastage.jp
※メールタイトルに作品名(「ミュージカル『人間ライブラリ』)と、本文中にお名前フルネームを必ずご記載の上でお問い合わせください。
お名前をご記入いただけない場合、返信を控えさせていただくことがございます。
※上記アドレスからのメールが受け取れるよう設定をお願いします。

©SrotaStage ©Protopia

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。