夏休み︕オン・ステージ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」

アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」今年の夏休みに舞台化決定︕

アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
今年の夏休みに舞台化決定︕

現在、NHK E テレにて放送中アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の舞台化が決定︕
2023 年 8 月に、品川プリンスホテル クラブ eX にて上演。

原作は幸運なお客様だけがたどり着けるふしぎな駄菓子屋「銭天堂」が舞台の、ちょっぴりこわい物語となっており、小学生を中心に絶大な人気を誇っています。

今回の舞台化では、駄菓子屋「銭天堂」の店主である紅子を、アニメで紅子役の声優をつとめる池谷のぶえが声で演じます。
さらに、今注目の若手俳優やオーディションで選ばれた子役8名が出演するほか、ザンヨウコと酒井敏也のベテラン陣が脇を固め、歌とダンス満載でお届けします。

演出は、「ちびまる子ちゃん」 原作 35 周年記念公演ちびまる子ちゃん THE STAGE 『はいすくーるでいず』や「天才てれびくん the STAGE~バック・トゥ・ザ・ジャングル~」の演出をはじめ、『みいつけた!』のオフロスキー役が人気の小林顕作がつとめます。

また、舞台化決定にあたり、演出︓小林顕作と、紅子役︓池谷のぶえからのコメントも到着しました。

演出︓小林顕作 コメント

コロナのトンネルからようやく抜け出せそうな夏がやってきます。
2023 年、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の舞台化にお呼びいただき大変光栄であります。
会場全体に「ふしぎ駄菓子屋」なるワクワク、ドキドキ、ちょっぴり怖いかも︖な銭天堂ワールドを作りだし、夏休みに、大人、お子様、友達、家族だれもがめいっぱい楽しめるステージを創りたいなと、僕自身もワクワク、ドキドキ、ちょっぴり怖い︖気持ちです。
いや︕めいっぱい「楽しかった~︕」な思い出をみなさんに届けられるように精進する次第であります。乞うご期待︕

紅子役︓池谷のぶえ(声の出演)コメント

本の世界からアニメへ、そしてついに舞台へ。
きっとみなさんの心の中には、ご自分だけがイメージする「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の世界があると思います。
その大切な世界と、目の前で繰り広げられる新たな世界を往き来して、ぜひその日、その時にしか出会えない、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を楽しんでいただければ嬉しいです。

公演概要

夏休み︕オン・ステージ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」夏休み︕オン・ステージ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」

【期間・劇場】
2023 年 8 月 17 日(木)~8 月 27 日(日)品川プリンスホテル クラブ eX

【原作】 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(偕成社)
【脚本】 渡辺雄介
【演出】 小林顕作

【出演】
紅子役︓池谷のぶえ(声の出演)

ぜにてんプレイヤーズ︓佐川大樹・坪倉康晴・桑原 勝・広井雄士・酒寄楓太/ザンヨウコ・酒井敏也

ぜにてんキッズ︓田中悠貴・令旺・ミヤシロ藍玲・榊原友梨花・白石真奏・石堂真悠花・山本海瑠・藤本風悟

【主催】舞台「銭天堂」製作委員会

【公式サイト】https://www.nelke.co.jp/stage/stage_zenitendo/
【公式 Twitter】@stage_zenitendo
公式ハッシュタグ︓#舞台ぜにてん #夏休みは舞台を観よう


児童小説【ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】書籍情報
原作︓「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ
作︓廣嶋玲子 絵︓jyajya 偕成社刊

幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。
店主の紅子(べにこ)がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにぴったりのもの。
でも、食べ方や使い方を間違えると…。 幸福を呼ぶか、不幸をまねくかはその人次第︕
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」とは、廣嶋玲子(作)、jyajya(絵)による人気児童書シリーズ。2013 年 5 月の刊行以来、児童書としては異例のシリーズ累計 420 万部を突破。(2023 年 4 月時点)
2023 年 4 月に最新刊 19 巻が発売され、今年で刊行 10 周年を迎えます。その人気は国内だけに留まらず、中国・台湾・韓国・ベトナム・タイ・インドネシア・ロシアでも翻訳されており、韓国では累計 170 万部を突破しています。
2022 年 2 月 11 日に発表された「第3回小学生がえらぶ︕“こどもの本”総選挙」では堂々の第1位に選ばれました。

アニメ【ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】番組情報
NHK E テレ 毎週(金)午後 6:40 から放送中︕

©廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会 ©舞台「銭天堂」製作委員会

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。