舞台『DARKNESS HEELS』

【オフィシャルレポート】ウルトラマンシリーズ悪役集結!舞台『DARKNESS HEELS』記者発表の様子が到着!

ウルトラマンシリーズには、ウルトラヒーローに加えて数々のウルトラ怪獣、強い個性と異彩を放つダークヒーローが登場する。ウルトラヒーローに対峙する闇にスポットを当てるのが『DARKNESS HELLS』プロジェクトだ。9 月 15 日より、2019 年にメディアミックスの第一弾として上演された舞台を再構築した『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』が上演されるのに先駆けて、現在、池袋サンシャインシティ 文化会館ビル 4F 展示ホール B にて開催中の「ウルトラヒーローズ EXPO 2022 サマーフェスティバル」内特設ステージにて、制作発表会が開催された。

舞台『DARKNESS HEELS』ウルトラマンベリアル役・八木将康、イーヴィルティガ役・正木 郁、ダークザギ役・樋口裕太、カミーラ役・小田えりな(AKB48)が登壇した。ジャグラスジャグラー役の谷 佳樹はスケジュールの都合で欠席だったが、動画メッセージで「前回の力をさらに増幅させて暴れまくろうと思っています」と熱く語った。
初演のオープニング映像が流れると、八木は「THE LIVE という名にふさわしいエンターテイメント満載の舞台」と話し、小田も「映像でとても感動したので、私たちも頑張りたい」と意気込む。続いて初演から引き続き演出・脚本を手掛ける久保田唱より「初演と SHINKA の世界観を融合させお届けします。新たな出会いや戦いにどうぞご期待ください」とコメントが届いた。稽古初日の感想を尋ねられると、正木が「前作をリスペクトしつつ、より進化した作品をお届けしたい」と話し、樋口も「再演ですが、また新しいものを作るつもりで取り組みたい」と熱量たっぷりに語った。また、男性陣 3 人は『ウルトラマンティガ』世代だそう。思い出深いシリーズに携わることができて幸せだと笑顔を見せていた。

【ストーリー】
他者を守るために自らの命を賭すウルトラマン。他者のものを奪おうとする“悪”。
ただ生きるだけなら必要ない行動に疑問を抱いた惑星テリオの住人が、ある計画を立ち上げる。光の国への復讐と世界への支配欲を剥き出しにした「ウルトラマンベリアル」。闇に堕ちてさえ一つの愛に縋ろうとした「カミーラ」。自らが神となり人類を導こうとした「イーヴィルティガ」。この世の全てを破壊しようとした「ダークザギ」。嫉妬と渇望に身を委ねた「ジャグラスジャグラー」。
かつて悪と呼ばれた者たちが目を覚まし、新たな物語が静かに幕を開ける。

ウルトラマントレギア声の出演&スペシャルアフタートーク開催決定!
さらに、ウルトラマントレギア役で声優・内田雄馬が声の出演をするという新情報、9 月 16 日(金)18:00公演後にスペシャルアフタートークが開催されることも明らかになった。『ウルトラマンオーブ』ジャグラスジャグラー役・青柳尊哉、『ウルトラマンタイガ』ウルトラマントレギア/霧崎役・七瀬公が登壇する。

舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』は 2022 年 9 月 15 日(木)~20 日(火)シアター1010(北千住駅すぐ)にて上演される。

公演概要

舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』

■脚本・演出:久保田 唱

■キャスト:
ウルトラマンベリアル:八木将康
ジャグラス ジャグラー:谷 佳樹
イーヴィルティガ:正木 郁
ダークザギ:樋口裕太
カミーラ:小田えりな(AKB48)

ダッシュ・ロレッテ:富本惣昭
パルビナ・ルイ:北澤早紀(AKB48)
シュシュ:河内美里
ヒュース・アーディ:平賀勇成
エメリ・アメリ:間島和奏
セシル・ソリア:佐藤智広
ルーク・バセン:大久保 樹
ノーム・ジェイ:大見洋太
ギア・メイ:中野郁海
レジーナ・ロレッテ:赤坂麻凪
ハルカ:白井琴望
ヤスカ:石川凜果
ファルコス・ミザイ:本間健太
クレスト・ハーロイ:東井隆希
モリア:添田翔太
ボダイ:平山 空
ロンメル:晃映ヒロ
コア:力丸佳大
シャルム・フィーラー:鈴木翔音

ワード・ロレッテ:大浦龍宇一

ウルトラマントレギアの声:内田雄馬(声の出演)

アンサンブル:相田真滉、光永ヒロト、田中翔大、森川大輝、千枝義人、小田啓司

■期間:2022 年 9 月 15 日(木)~20 日(火)(全 9 公演)
■会場:シアター1010(東京都足立区千住 3-92 千住ミルディスⅠ番館 11F)

■チケット:
・料金:SS 席 12,100 円、S 席 9,900 円、A 席 7,700 円、学生席 5,500 円(税込)

一般発売:2022 年 8 月 27 日(土)

先行販売
・出演者 FC 先行:8 月 10 日(水)10:00~8 月 23 日(火)23:59
・出演者先行:8 月 10 日(水)10:00~8 月 23 日(火)23:59
https://eplus.jp/dhl2022-cast/
※受付期間を延長しました!

・ウルサマ受付:8 月 10 日(水)10:00~8 月 29 日(月)23:59
https://eplus.jp/dhl2022-us/
・イープラス先行:8 月 21 日(日)10:00~8 月 25 日(木)23:59
https://eplus.jp/dhl2022/

■公式サイト:https://darkness.m-78.jp/thelive/2022/
■公式 Twitter:https://twitter.com/darkness_heels

【『DARKNESS HEELS~THE LIVE~』から始まる世界観~惑星テリオにおける二つの計画~】
なぜ、ウルトラマンは関係のない他者を守るために自らの命を賭すことができるのか。
なぜ、悪と呼ばれる者は途方もない苦労をしてまで他者のものを奪おうとするのか。
ただ生きるだけならば、その必要はないはずだ。
惑星テリオと呼ばれる星の住人がその疑問にたどり着いた時、彼らは二つの計画を立ち上げた。
一つは、心優しき者に力を与えれば、ウルトラマンと同じように正義の使者と呼ばれるようになるのか。
そして、もう一つは、悪と呼ばれた者たちは、その先に何を求めていたのか…。
光の国への復讐と、世界への支配欲を剥き出しにした者―――「ウルトラマンベリアル」。
闇に堕ちてさえ一つの愛に縋ろうとした者―――「カミーラ」。
自らが神となり人類を導こうとした者―――「イーヴィルティガ」。
この世の全てを破壊しようとした者―――「ダークザギ」。
嫉妬と渇望に身を委ねた者―――「ジャグラス ジャグラー」。
かつて悪と呼ばれていた者たちが、惑星テリオで目を覚ます。
こうして新たな悪の物語が静かに幕を開ける。

【『DARKNESS HEELS』プロジェクトとは】
ウルトラマンシリーズには数々のウルトラ怪獣の他に、極めて強い個性と異彩を放つダークヒーローが登場します。『DARKNESS HEELS』プロジェクトでは、ウルトラヒーローの光に対峙する“闇からの囁き・誘い”をテーマにダークヒーローにスポットをあてていきます。
2018 年 8 月に開催したトークイベント『ダークヒーローナイト』ではチケットが即日完売、来場者の半数以上を女性ファンが占めました。更に、東京・大阪で開催された、『DARKNESS HEELS』をイメージした展示、グッズ販売、DARKNESS HEELS のキャラクターとの撮影会を行える『DARKNESS HEELS WORLD』では 20代の男女ファンをメインにご好評いただきました。

©円谷プロ ©DHL2022 製作委員会

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。