「バクマン。」THE STAGE

【レポート】鈴木拡樹・荒牧慶彦 W主演!「バクマン。」THE STAGE、本日開幕!

「バクマン。」THE STAGE2021年10月8日(金)東京・天王洲 銀河劇場にて、「バクマン。」THE STAGEが開幕!

原作は、2008年から2012年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載されていた原作:大場つぐみさん、漫画:小畑健さんのコンビによる大人気マンガ。

ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズなどの演出で知られるウォーリー木下さんが演出・脚本を務め、「週刊少年ジャンプ」の連載を目指す高校生マンガ家コンビのうち、高い画力を持つ真城最高を鈴木拡樹さん、最高コンビを組む同級生で文才に長けた高木秋人を荒牧慶彦さんが演じます。
そして、最高&秋人と「ジャンプ」連載をめぐり、競い合う最強のライバル新妻エイジ役には橋本祥平さん。ライバル、友人として最高&秋人と張り合うマンガ家、福田真太役にオレノグラフィティさん、平丸一也役に福澤 侑さん、中井巧朗役に村上大樹さん。ジャンプ編集部編集長・佐々木尚役として唐橋 充さんが出演します。
また、2.5次元舞台初挑戦となる長谷川朝晴さんが最高&秋人を担当するジャンプ編集部・服部哲役を、片桐 仁さんが最高の叔父で漫画家の川口たろう役を務めます。

本作の演出面では、プロジェクションマッピングなどに加え、水盤舞台を設置し、登場人物たちの心情を表現するための重要な要素として「水」を使用するなど新しい挑戦を取り入れた舞台作品となります。

本稿では、開幕に向けたキャストコメントと併せてゲネプロの様子(写真掲載:10枚)をお届けします。

コメント

演出・脚本:ウォーリー木下

はやく皆さんに観て欲しいとこんなに思った舞台は珍しいです。
創っている自分たちがまずはわくわくしている証拠だと思います。もちろん創作の悩みや苦労なども沢山ありましたが、それを凌駕する興奮にあふれた稽古でした。それはひとえに初めての挑戦が多かったからだと思います。それに挑んでくれたキャスト・スタッフの皆さんのおかげです。青春に、年齢は関係ありません。と僕は思います。まさに「バクマン。」のような舞台になったかと思います。ぜひ体験してください。

真城最高役:鈴木拡樹

「バクマン。」THE STAGE舞台でやる意味をフルに活かした作品に仕上がりました。
息づかいだけではなく、様々な仕掛けで役やストーリーの変化を表現しています。
忘れられない作品になる事間違いありません。お待ちしています。

高木秋人役:荒牧慶彦

「バクマン。」THE STAGE「演劇」というものの底力を感じました。
今作では「水」を漫画を描くためのインクの表現や感情の表現としてふんだんに使っているのですがその「水」が「今ここに生きているもの」を表す表現としてこの上ない表現方法となっております。
豪華な役者陣が織りなす真っ直ぐに、熱く、純粋に夢を追いかける物語を楽しんで頂けたら幸いです。

「バクマン。」THE STAGE「バクマン。」THE STAGE

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。