舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」

【オフィシャルレポート】舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、 みんな世の中にやられちまうからな」本日開幕!

舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」が、本日 2022 年 7 月 1 日(金)に東京・博品館劇場で開幕。出演するキャスト 7 名からコメントが到着しました。

葵遼太が初めてオリジナルで書き下ろし、2020 年に発表した同名小説を原作に、俳優、構成作家・脚本家として活動中の開沼豊の脚本・演出により舞台化。彼女を失い、悲しみを抱えたまま高校三年生をやり直す主人公・晃を、舞台やテレビドラマで活躍の場を広げる松本岳、晃とバンドを組むことになるクラスメイトを、輝山立、関根優那ら実力派若手俳優が演じます。また、吃音を抱えながらも綺麗な歌声を持つ御堂を務めるアイドル・グループ“いぎなり東北産”の伊達花彩は、本作が舞台初挑戦、出演者らによるバンド生演奏も見どころとなります。

舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」は、7 月 10 日(日)まで同所で上演中です。当日券などの情報は、オフィシャルサイトでご確認ください。

舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」■佐藤 晃 役/松本 岳 コメント
佐藤晃役の松本岳です。舞台初日を迎えられたことを大変嬉しく思います。キャスト、スタッフ全員の努力があって舞台「ままない」が出来上がりました。原作ももちろんですが今回の舞台も素晴らしい作品ができました。生きている人はみんな、周りの人に支えられて生きていると気づかせてくれる作品です。演じながら毎回それを感じています。ご来場いただいた皆様にも刺さるものがあると思います。一つ一つ大事にしていきたいと思います。

■御堂 楓 役/伊達 花彩(いぎなり東北産) コメント
私の初舞台となる「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」がついに、公演初日を迎えるということで、今までの準備期間で不安になることもあったけれど、スタッフさんや、キャストさんがとてもとてもあたたかい方ばかりで、毎日の稽古が楽しかったですし、沢山の挑戦もできたんじゃないかなと思っております!
今回は生バンド演奏もあるということで、私はボーカルを務めるんですけど、沢山の気持ちを伝えられたらなと思っております!
心動かされる作品になっていると思いますので、沢山感じ取っていただければなと思います!
千秋楽まで全身全霊で走り抜けたいと思います!
よろしくお願いします!

■白波瀬 巳緒 役/関根 優那 コメント
やっと皆さんに観ていただけると思うと凄く嬉しいです。楽しい、淡い、切ない青春だけでなく、様々な形の愛が沢山詰まっています。何度見ても満足していただける作品になっていると思います!最後まで大切にお届けしていきます!楽しみにしていてください!

■和久井 順平 役/輝山 立 コメント
舞台ままない、いよいよ開幕です。
ここまで座組で積み上げてきたものを信じて丁寧に届けていきたいと思います!是非この物語をお楽しみください!和久井として楽しんで生きたいと思います!よろしくお願いします!

■砂羽 役/佐倉 花怜 コメント
砂羽役を務めさせていただきます、佐倉花怜です。約 1 ヶ月、この物語のことだけをひたすらに想い日々大切に稽古に臨んでまいりました。一瞬の隙もなく丁寧に慎重に、皆でバトンを繋ぎ紡いでいく物語です。登場人物それぞれの姿に、時に自らも投影しながら観ていただける作品になっていると思います。皆さまご自身の大切な人たちを想いながら、ここに在る言葉を、心をぜひ受け取っていただけたら幸いです。この物語に最後まで懸命に向き合ってまいります。

■藤田 有紀 役/中川 紅葉 コメント
無事に皆さまにお見せできる日を迎えられたことへの安心感と、初舞台という一度しか味わえない経験への緊張感と期待で胸が踊っています。
恋愛も友情もバンドも、全てが詰まったあたたかいお話です。どの役の視点から観ていただいても、皆さまの心に何か通じるものを感じていただける作品だと思います。博品館劇場でお待ちしております!

■柿ケ原 武彦 役/吉田 知央 コメント
こうして無事に初日を迎えることが出来たのは、応援してくださる皆様と、キャストさん、スタッフの皆さんの徹底した感染対策があってのものです。決して当たり前のことでは無いと噛み締めながら皆様の思いを背負い責任を持ちこの素晴らしい作品の中で生きることに心から感謝して柿ヶ原武彦としてステージの上で生き抜きたいと思います。よろしくお願いします!

公演概要

舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」【公演名】舞台「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」

【公演日時】2022 年 7 月 1 日(金)~10 日(日)
【会場】博品館劇場(東京都中央区銀座 8-8-11)

【出演】
松本岳 伊達花彩(いぎなり東北産) 関根優那 輝山立 / 佐倉花怜 中川紅葉 /久保早里奈 湊竜也 吉田菜々美 本多ロドリゴひでき 土井悠 足利至 嵐千尋 小川隆将 /吉永秀平 久米田彩 / 吉田知央

【チケット料金】全席指定 9,500 円(税込)

【チケット一般発売】2022 年 6 月 10 日(金)10:00~
ぴあ: https://w.pia.jp/t/shojonomama/
カンフェティ:http://confetti-web.com/mamanai
イープラス:https://eplus.jp/mamanai/
ローソン:https://l-tike.com/shojonomama/

【原作】葵遼太「処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな」(新潮文庫 nex)
【スタッフ】脚本・演出:開沼豊
【主催】サンライズプロモーション東京/エーディープロジェクト

【公式 HP】https://www.mamanai.com/
【公式 Twitter】https://twitter.com/mamanai2022
【公式 Instagram】https://www.instagram.com/mamanai2022/

【お問合せ】サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日 12:00~15:00)

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。