刀剣乱舞

舞台『刀剣乱舞』(刀ステ) 第四弾キャラクタービジュアル発表!

舞台『刀剣乱舞』(刀ステ) 第四弾キャラクタービジュアル発表!

話題のPCブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』をマーベラスによる“ストレートプレイ”で上演する運びとなりました。 これまでに三日月宗近をはじめとしたキャラクタービジュアルを続々発表し、あらすじや、前売りチケット即完売の為ライブ ビューイング開催を発表してまいりました。そして本日、 原作である『刀剣乱舞-ONLINE-』は、DMMゲームズが制作、ニトロプラスがキャラクター及びシナリオを担当したシミュレー ションゲーム。名立たる刀剣が刀剣男士(とうけんだんし)と呼ばれる個性豊かな男性キャラクターとして登場し、歴史上の 戦場を駆けめぐりながら部隊を編成・育成していくという、いま最も注目を集めている大人気コンテンツです。 女性層を中心に大きな支持を受け、全国に刀剣ブームを巻き起こしています。日本各地の歴史博物館、美術館や刀鍛 冶伝承施設などに多くの若い女性が訪れるという、これまでとは全く異質なムーブメントにまで発展しています。 脚本・演出は、演劇ユニット「ピースピット」主宰、舞台『K』 、舞台『TRUMP』 などを手がけている、末満健一が担当。

薬研藤四郎 役:北村諒

薬研藤四郎 役:北村諒

へし切長谷部 役:和田雅成
へし切長谷部 役:和田雅成

鯰尾藤四郎 役:杉江大志
鯰尾藤四郎 役:杉江大志

——あらすじ——

西暦2205年。
歴史改変を目論む「歴史修正主義者(れきししゅうせいしゅぎしゃ)」が過去への攻撃を開始した。
対峙する時の政府は歴史の守りとして「審神者(さにわ)」なる者を過去へと派遣する。

物の心を励起(れいき)する審神者の力によって生み出された、
刀剣に宿りし付喪神「刀剣男士(とうけんだんし)」たちは、審神者と共に歴史を守る戦いへと身を投じる。

ある日、彼らの本丸に新しい刀剣男士が顕現する。

不動行光──戦国武将・織田信長が佩用し、彼に仕えた近習・森蘭丸へと授けられることとなる一振りである。

不動行光は信長の愛刀であったことの誇りを顕わにするが、
同じく信長を元主とする宗三左文字、へし切長谷部、薬研藤四郎らとうまく噛み合わない。

近侍に任命された山姥切国広は、不動行光の参入により和の乱れた本丸を立て直そうと奔走する。

そのさなか、審神者より天正十年──織田信長が果てた歴史的事件「本能寺の変」へ出陣の命が下だるのだった。

©舞台『刀剣乱舞』製作委員会

>>過去ニュース

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。