• 2.5→3
  • 2.5次元ではない3.0次元舞台の情報
ENIAC

【3.0リリース】冨士山アネット新作公演発表![ENIAC]エニアック

来年2月、冨士山アネット新作公演発表!
エニアック
[ENIAC]
構成・演出・振付・出演/長谷川寧
振付・出演/石本華江

冨士山アネットが送る「Statistics Project(統計プロジェクト)」シリーズのデュオ作品
1人のダンサーに描き出されるテーマは「芸術家について」
「あなたはいつまで踊り続ける事が出来ますか?」

会場:のげシャーレ(横浜)
日時:2017年2月11日(土)–14日(火)
上演時間:約70分を予定。
料金:一般/前売¥2800 デュオチケット(2枚セット/前売のみ)¥5000
当日¥3000 学生/前売当日¥2500 特設サイト:

http://fujiyamanet.wixsite.com/eniac

ENIAC

[プロフィール]

■長谷川 寧(Ney Hasegawa)
作家・演出家・振付家・パフォーマー。2003 年冨士山アネット設立。大胆な空間演出により創造的なヴィジュアルを表現するボーダーレスな作品 作りを意識し、国内外にて活動中。振付家としてミュージシャンへの振付提供の他、映画、TV ドラマ等映像作品にも多数参加。

■石本 華江(Kae Ishimoto)
3 歳にてダンスを開始。コンテンポラリー、インド舞踊、演劇などのジャンルを横断。東洋的な身体性とボーダレスな感覚で観客を魅了する。02 年より和栗由紀夫の元で舞踏を学ぶ。ソロ舞踏作品にてアジア、ヨーロッパ 8 カ国ツアーを行った。国内外で活躍中。

■冨士山アネット(FujiyamaAnnette)
2003 年活動開始。作・演出・振付の代表・長谷川寧によるユニット。「ダンス的演劇(テアタータンツ)」という独自の手法にて活動中。近年は「擬・ ジャンル」をテーマに演劇やダンスの枠を拡張。海外公演やレジデンス制作、国際共同制作等、国内外で活動中。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。