演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

【オフィシャルレポート】演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-、ついに開幕。プレビュー公演舞台写真を公開!

原作・上松範康×音楽・Elements Garden×キャラクター原案・片桐いくみ×制作・A-1 Pictures が贈る、オリジナルTV アニメーション『ヴィジュアルプリズン』を原作とした演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-はお陰様で本日初日を迎えることができました。

この度、本公演に先駆けて行われたプレビュー公演の舞台写真と、出演者の開幕コメントが到着。また、Blu-ray&DVD の発売も決定いたしました。

キャストコメント

結希アンジュ役:正木 郁さん

幕を上げること、そしてその幕を下ろすことの難しさを痛感している今、本番を迎えることができて心からホッとしています。
と同時に、ここからさらに進化して、ご観劇くださるお客様に存分に楽しんでいただけるよう気を引き締めていくつもりです。
アンジュとして、最高のパフォーマンスを届けさせていただきますので、期待を大にしてご観劇をお待ちください。ご観劇、心よりお待ちしております。

ギルティア・ブリオン役:佐々木喜英さん

昨今の状況の中で初日の幕を開けられる奇跡に感謝し、この奇跡の作品を千秋楽まで届けられるよう、魂の歌を届けていきたいと思っています。
皆様と音楽で繋がれるのを、心より楽しみにしています。

イヴ・ルイーズ役:健人さん

いよいよ開幕となりました!!
演戯『ヴィジュアルプリズン』
歌ありダンスあり芝居あり殺陣ありヴァンパイアあり、盛りだくさんのこの作品を全キャスト力合わせて千秋楽まで皆様に捧げます。
是非お楽しみに♪

ロビン・ラフィット役:設楽銀河さん

初日を迎えられることをとても嬉しくおもいます。
僕は音楽が心の底からすきで、このヴィジュアルプリズンは自分にピッタリな作品だと思っています。
歌っている時がほんとに楽しくて、この作品を通してまた音楽の素晴らしさを知りました。
是非劇場でご観劇頂けると嬉しいです。

サガ・ラトゥール役:辻󠄀凌志朗さん

この日を迎えるまで、サガの内側とセッションを重ねる日々はとても楽しく、しかし楽しい事だけでは無い、そんな時間でした。
是非、そうして積み上げて来たサガを、LOS†EDEN を、ヴィジュアルプリズンの世界を楽しんで頂けたらと思います。

ミスト・フレーヴ役:宮城紘大さん

ミスト・フレーヴ役の宮城紘大です!サガ!
いよいよ開幕という事でとても楽しみです!サガ!
この作品はお客様と一緒に作る物だと個人的には思ってます。サガ。
全力でヴィジュアルプリズンの世界の中で皆様も一緒に楽しみましょう。サガ。
ヴァンパイア達の宴をお楽しみに。サガ。

ヴーヴ・エリザベス役:安部 瞬さん

プレビュー公演を終え、いよいよ初日開幕となりました!
稽古期間はあっという間に感じましたが、
日に日に大きくなるヴィジュプリへの愛、
カンパニーへの愛が充実した濃い期間だったことを示していると思います。
原作と同じように演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-が多くの方に愛される作品になりますように。
僕自身もヴィジュプリを愛する者の 1 人として責任と愛を持ってエリザベス役を演じます。
さて、楽しむ準備はいいかしら?

ジャック・ムートン役:渡部大稀さん

遂に開宴です!!!
最強のエンターテインメント!!!
O★Z、LOS†EDEN、ECLIPSE、ロビンとジャックの兄弟愛、各々のキャラクターそれぞれが持つ想いをお芝居や歌で魅せて奏でて皆様にぶつけたいと思います!!!
皆様ぜひぜひぜひ楽しみにしていてください!!!
最後に音楽って最高だね!!!

ディミトリ・ロマネ:稲垣成弥さん

いよいよ開幕です。
ヴィジュアルプリズンの世界を皆さまが堪能できるように、みんなでここまで作ってきました。
思う存分楽しんでいただけたら嬉しく思います。
本番中はライトで応援もできますので、応援して頂けたら嬉しいです!
最後まで楽しんで頂けるように精進していきますので、千秋楽までよろしくお願い致します。

ハイド・ジャイエ役:法月康平さん

月世饗宴、誰一人欠けることなく宴の準備は整いました。
アンジュという真っ直ぐな少年に取り巻くヴァンパイア達。
音楽の力で変化していくそれぞれの感情や鼓動を是非劇場で感じてください。
そして皆様が音楽を更に愛してくれますように。
ECLIPSE、ハイド・ジャイエ、お待ちしております。

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

演戯「ヴィジュアルプリズン」-月世饗宴-

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。