舞台「Jの総て」

舞台「Jの総て」上演決定!主演“J”を演じるのは竹中凌平!

マリリン・モンローになりたかった少年Jの物語。僕は男の子が好き。
真実の愛と自分の姿を求め、彷徨う魂の物語。

少女漫画、ボーイズラブ(BL)等、様々なジャンルの漫画を執筆する漫画家・中村明日美子による漫画『Jの総て』が舞台化されることが決定しました! 2020年4月9日(木)~12日(日)まで天王洲 銀河劇場にて上演いたします。

本作は「マンガ・エロティクスF」(太田出版刊)にて連載されていた『Jの総て』を原作とした舞台作品となります。脚本・演出を手掛けるのは“ほさかよう”。「ギムナジウム編」・「ニューヨーク編」・「完結編」で構成されていた原作を舞台では一つの物語として構成し、 “中村明日美子”の描く美しく艶やか、官能的かつ退廃的な物語を歌や音楽、ダンスなど、舞台演劇ならではの演出で舞台上にて表現します。現代の「風と木の詩」といわれる中村明日美子の代表作を舞台化します。なお、中村明日美子の作品が舞台化されるのは本作が初となります。原作同様、濃密な愛のドラマを舞台上に描いていきます。
主演“J”を演じるのは「ツキステ。」卯月新役、「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE」沢田綱吉役等、舞台を中心に活躍中の竹中凌平。その他のキャストも近日、発表させて頂きますので、ご注目下さい。

舞台化・上演決定にあわせて、原作者の中村明日美子、脚本・演出のほさかよう、J役の竹中凌平からのコメントも公開いたします。また中村明日美子コレクション(太田出版)に向けて描き下ろされたイラストをもとにした舞台のティザービジュアルも公開しました。公演内容やチケットの販売等、本作の詳細は随時、本作特設HP( http://JnoSubete-st.com )にてアップしていきます。
恋愛、同性愛、家族愛、隣人愛など様々な愛の形を描いた文学的傑作を舞台化!舞台「Jの総て」にご期待下さい。

舞台「Jの総て」

【舞台「Jの総て」 実施概要】

■タイトル 舞台 「Jの総て」
■原作 中村明日美子「Jの総て」(太田出版刊)

■脚本・演出 ほさかよう

■出演 竹中凌平 ほか

■会場・日程 天王洲 銀河劇場 2020年4月9日(木)~12日(日)
(東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア内2階)

■公式HP http://JnoSubete-st.com
■公式Twitter @JnoSubete_st

■主催 舞台「Jの総て」製作委員会

【舞台「Jの総て」Introduction】
マリリン・モンローになりたかった少年Jの物語
僕は男の子が好き。
1950年代、アメリカ合衆国。マリリン・モンローに憧れる、少年J.M.オースチンは、リストラされアルコール中毒になった父親に体を求められ、応じてしまう。そしてその現場を目の当たりにした母親は、父親を撃ち殺してしまう。
Jは一時は施設に入ったが、14歳の時カレンズバーグという女性に引き取られ、J.S.カレンズバーグを名乗ることになる。私立カレンズバーグ高等中学校に編入することになったJは、そこで理事長の甥である優等生ポールや、モーガンと交遊を深める。しかしポールとすれ違い傷ついたJは、クラブのオーナーのアーサーに誘われニューヨークへ。
そこでリタという女性に出逢う。
運命の人・ポールとの出逢いが、「J」の人生を変えてゆく…。
真実の愛と自分の姿を求め、彷徨う魂の物語。

中村明日美子が描く美しく艶やか、官能的かつ退廃的な物語
恋愛、同性愛、家族愛、隣人愛など様々な愛の形を描ききる文学的傑作を舞台化!

-コメント-

【原作者 : 中村明日美子】
『Jの総て』はいつか舞台になったらいいなあ。
と昔から思っていたところがあって、そんなことを編集さんにぽろりとこぼしたら、「そういうことはずっと言っていたらいつか叶いますよ」と言われました。
そして本当になりました。
紙の上で歌って踊って泣いて笑っていたJが、肉体を持って立ち上がるのですね。
演者もスタッフもそしてもちろん観に来てくださった方々もみんなが幸せになれる舞台。
そんな予感がしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

中村明日美子

【脚本・演出 : ほさかよう】
美しくて、苦しくて、愛おしい。
『Jの総て』は、漫画というものを読む時、自分が求めるものが全て詰まったような作品でした。
舞台化にあたって脚本と演出を担当させていただくことになり、首筋がぞわっとしました。
これはもう、絶対に生半なことは許されないぞ、と。
登場人物達の痺れる格好良さ、彼らに巻き起こる厳しすぎる現実と葛藤、その先にある愛。
この作品に流れる総てのものを舞台にのせるべく、あらゆる手を用いて尽力する所存です。
どうかご期待ください。
作品の名に恥じぬものには決していたしませんので。

ほさかよう

【J役 : 竹中凌平】
今回お話を頂き、初めて『Jの総て』という作品に触れました。LGBTと言うものが世間に少しずつ認められはじめた現代において、この作品を上演する事の大切さと意味を感じています。
とても繊細な作品なだけに言葉を選ぶのに苦労しますが、異性愛者も同性愛者の方も恋愛の形は等しく、ジェンダーやセクシャリティだけで判断出来るものではないと気付きました。人らしく生きる事より自分らしく生きる事の大切さ。複雑で危うさを孕みながらも、美しく儚い、愛が持つ多面性に心を揺り動かされました。
きっと僕が想像する以上にJという人物を演じるのは困難です。それを承知の上で、彼女をラストシーンまで精一杯生き抜きたいと思います。
是非お楽しみに。

竹中凌平

©中村明日美子/太田出版
©舞台「Jの総て」製作委員会

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。