舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」

【オフィシャルレポート】舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」

舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」

左より)中屋敷法仁 多和田秀弥 谷口賢志 荒木宏文

【コメント】

【演出 中屋敷法仁】
「黒の時代」では、大人のムード、大人の魅力や余裕のある貫禄のある演技を魅せたい作品です。原作がとても奥深いので、それをどう演劇的な作品としてどう見せていくか、試行錯誤しました。アニメや小説は平面なので、舞台では、より3次元的に劇空間を見せたかった。俳優たちがすごく魅力的なので、いろんな演出を付けたくなりました。背中を見たいなと思ったり、今度は横顔を見たくなったり、いろんな表情を見たくなる方ばかりです。舞台「文豪ストレイドッグス」という作品は、アニメ・漫画・文学作品、そして演劇作品という四方向の視点から楽しめる作品だと思っています。ぜひ俳優たちの生きざまを劇場に観に来てください。

【織田作之助 役 谷口賢志】
稽古中にも、舞台の音響さんや照明さんが色々と説明しに来てくださったので、舞台のセットや動きのイメージができたので、ゲネプロもスムーズに演技ができました。「文豪ストレイドッグス」はとても人気のある作品で、その中でも人気のエピソード「黒の時代」をやるということ、いろんな覚悟をもって、作品に取り組んできました。稽古中、中屋敷さんと(脚本の)御笠ノさんの首を絞めてやろうか!というくらい追い込まれていました(笑)。でも俳優は追い込まれるの好きなんですよね。演じ終えて、バタンと倒れこんでしまうくらい。そんな作品に出合えたことが幸せです。『小説を書く事は、人間を書く事だ』というとても好きなセリフがあるのですが、演劇も同じ、人生を書く事だと思いました。
「黒の時代」は“エピソード0”です。原作を知らなくても、前作を観ていなくても楽しめます。ぜひ劇場に足を運んでください。心よりお待ちしております。

【太宰治 役 多和田秀弥】
劇場で実際に演じてみて、文ステの世界観が増してきたなと感じています。いい緊張感で初日を迎えられそうです。劇中で、例えば風が吹いているという1つの表現もとても演劇的で、アンサンブルの方々の指先まで使ったダンスで表現されています。僕は第一弾から出演させていただいているので、文ステの空気感は「あぁこれだった!」と懐かしくもありました。第二弾では谷口さん、荒木さんという、背中を預けたくなる2人の先輩がいたので、自由にのびのびと気負いすぎずに、ちゃんと18歳の太宰を生き抜きたいです。今回の太宰は包帯をして片目で、第一弾の太宰は両目だったので、これも黒の時代を表現するには大事なアイテムでした。前作との違いも楽しんでいただけると思います。畳み込むシーンが多く、前作につながる物語なので、このシーンがこういう風に繋がっていくんだ、と発見していただけると嬉しいです。

【坂口安吾 役 荒木宏文】
稽古の段階から準備をたくさんしてきたので、場当たりもスムーズで、キャストにも余裕があって、ゲネプロでは冷静に周りを見ながら演技ができました。冷静になれたので、本番でどうお客さんに訴えられるかを模索することもできました。中屋敷さんの演出はとてもお客さんに親切だと思います。見やすい演出はもちろんですが、観た人が自分なりの答えを見つけられるように、舞台のセットや照明、演出などから色んなきっかけを作ってくれているんです。答えを提示するのではなく、答えを見つけるヒントを出してくれる感じです。この作品はショーとして創り上げられていて、文学的な部分の深みもあり、原作を好きな方にも、初めて観た方にもいろんな発見があります。ぜひ劇場で、この空気感や匂いを味わって欲しいです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。