• 2.5→3
  • 2.5次元ではない3.0次元舞台の情報
デス電所

【3.0リリース】芝居流通センターデス電所

「どなたか、おられますか?」

芝居流通センターデス電所
5年ぶりに演ります!!

【What’s デス電所???】

1998年、近畿大学の学生だった作家・演出家・俳優の竹内佑が友人らに呼びかけて結成。「おもしろいと思ったことを死ぬほど自由にやる」という信条の元、歌あり踊りあり、演奏あり映像効果あり、笑いあり諷刺ありの破天荒な舞台を展開。第3回公演『THE BEGINNING AND THE END』学生劇団のコンクール「キャンパス カップ2000」で最優秀賞を受賞したことで、一挙に注目の存在となる。2003年からは座付音楽家・和田俊輔が舞台横で生演奏を入れ、集団ダンスのクオリティを高 めるなど、ミュージカル性を意識した世界を確立。この一見ハイパーな世界と、殺人や虐待などをテーマにした竹内のリリカルな戯曲が絶妙なバランスで成立して いる所が、劇団の最大の特長。竹内は2006年『音速漂流歌劇団』で、第13回OMS戯曲賞大賞を受賞。また関西のお笑い芸人とも交流が深く、お笑いのイベントに参加したり、逆にバッファロー吾郎やザ・プラン9などが劇団公演にゲスト出演したことも。2002年に初めて東京に進出し、以後年1~2回ペースで東京公演を行う。2010年には拠点を東京に移しさらに精力的に活動を続けていたが、2013年に突然の活動休止を発表。その後、個人の活動の幅を広げ、今年2017年に5年ぶりに上演を決定した。

デス電所

デス電所

【作品意図】

家族に、社会に、国に棄てられてしまった二人の男が、もう一度だけ最後のやり直しのチャンスをかけて、とある仕事に手をかけるのですが、それは、自身の「人間性」をも棄て去ってしまうような、地獄の入口だったのです……。

他者を愛し、受け入れて助け合っていくのではなく、敵、とみなして区別し、差別し、排除していく。世界はそのように、「野蛮」だったころに戻りつつあります。

『すこやかに遺棄る』では、社会人だった主人公の男たちが、もう一度自分の人生を立て直すために、最後のチャンスとしてヤクザからとある仕事を請け負うのですが、その仕事こそが、人間を本来の「野蛮」な姿へと変貌させていくものでした。愛する人や家族を守るために、生きてきたはずの自分が、その愛していた側から棄てられてしまったとき、人は何を思い、どう動くのでしょうか。また、他者を受け入れず、手を差し伸べず、ただ邪魔な存在、として棄てていく側の人間は、どのように生きていくのでしょうか。

二人の男が行う「仕事」を通して、私達が暮らすこの世界がどうなっていくのか、を、表現できたら、と思います。

デス電所主宰 竹内佑

デス電所

デス電所

デス電所

【あらすじ】

人口が減りつつある地方都市。その男は、全てを失いかけていた。
小学校時代からの友人に相談をするが、彼もまた、全てを失いかけていた。

二人には、現金が必要だった。それも今すぐ、大量の。

二人は謎の人物から「掃除」という仕事を頼まれ、とあるマンションの一室に呼び出される。そこには、一人の女性の死体が転がっていた。彼らが頼まれた仕事とは、女性の死体を「掃除」して遺棄することだったのだ。

二人は慣れない手つきで女性の死体を解体し始めるのだが、次々と女性の死体に不審な点が浮かび上がり始める。同時に、マンションの室内でも、子供の姿が見えたり、泣き声が聴こえたりする。女性の胃の中からは、「おかあさん」と書かれた手紙も見つかり、更に以前、育児放棄された児童が餓死した事件のあったマンションの部屋が、今自分たちのい る部屋だと気づく……

この女性は何者なのか? 死因は? 依頼主の正体は? そして二人は無事、死体を遺棄してもう一度やり直すことが出来るのか?

「どなたか、おられますか?」

デス電所

【公演概要】
芝居流通センター デス電所『すこやかに遺棄る』

■スケジュール
4/26(水)19:30
4/27(木)19:30
4/28(金)15:00/19:30
4/29(土)13:00/18:00
4/30(日)13:00
*受付開始・開場は開演の30分前。受付順のご入場となります。
*フリーパスをお持ちのお客様は優先的にご入場いただけます。
*未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
■場所
下北沢OFFOFFシアター(〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目11−8 TAROビル TEL: 03-3424-3755)
■出演
丸山英彦 豊田真吾 浅見紘至 / 荒威ばる(劇団ジェット花子)ハブサービス
■チケット料金(全席自由席・当日精算・税込)
一般前売券 3500円 学生前売券 2800円(要学生証提示) 当日券 3800円
*受付順のご入場となります。

フリーパス 6800円
(振込精算・整理番号付・全席自由席・税込) *販売期間:3月5日(日)〜4月10日(月)

フリーパスに関して公演期間中、何度でも観られるお得なフリーパス。2回観ればもうお得!
優先的にご入場いただけます。フリーパス内での入場整理番号(お申込み順)はございます。
■チケット発売日
2017年3月5日(日)10:00〜
■チケット取扱い カルテットオンライン

【フリーパス申込専用URL】
https://www.quartet-online.net/Pcket/desdensho1704?o=c00000e
【チケット予約申込URL】
https://www.quartet-online.net/Pcket/desdensho1704

■スタッフ 作・演出:竹内佑/舞台監督:中村貴彦(キーストーンズ)/美術:渡邉景子/照明:山﨑佳代 音響:小早川保隆/宣伝美術:フジマキコクバン/制作:武内奈緒 上村幸穂
協力: OFF・OFFシアター (株)よしもとクリエイティブ・エージェンシー (株)アニモプロデュース 劇団ジェット花子

■デス電所web
http://desco666.tumblr.com/

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。