Categories: ニュース

須賀健太 演出!2023年、ハイキュー!!が舞台に帰ってくる!劇団「ハイキュー!!」新たに始動!!

須賀健太 演出!
劇団「ハイキュー!!」新たに始動!!

8 月 13 日(土)の『ハイキュー!!』×V.LEAGUE ALLSTAR SPECIAL MATCH “THE VOLLEYBALL”にて、2023 年に劇団「ハイキュー!!」旗揚げ公演を行うことを解禁。
原作は、集英社「週刊少年ジャンプ」にて 2020 年 7 月まで連載していた古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」。連載が終了した現在でも高い人気を誇り、バレーボール漫画=「ハイキュー!!」といっても過言ではない、スポーツ漫画を代表する作品となっています。

2015 年 11 月にハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」として、初めて舞台化。実際のバレーボールの試合を観るように、烏野高校の試合を観戦する。まるで原作の試合会場に足を踏み入れたような、そんな新しい「ハイキュー!!」体験。これをモットーに熱い演技、最新映像テクノロジーを駆使した表現など、演劇として様々な挑戦を続け、2021 年熱狂のうちに終幕を迎えました。

そして 2023 年新たなプロジェクトとして、劇団「ハイキュー!!」旗揚げ公演を上演することが決定いたしました。
「ハイキュー!!」に触れたことのない方、そして今も「ハイキュー!!」を愛する皆様へ向け、この新しい劇団「ハイキュー!!」プロジェクトを立ち上げました 。劇団「「ハイキュー!!」」を牽引するのは、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」で日向翔陽を演じていた須賀健太。自身初となる演出を手掛け、新しい「ハイキュー!!」を生みだしていきます。須賀健太から動画コメント、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズの演出を手掛けたウォーリー木下氏からコメントが届いておりますので、どうぞご覧ください。
劇団「ハイキュー!!」旗揚げ公演の今後の展開にどうぞご期待ください!

須賀健太 動画コメント(動画より抜粋)

演出をさせていただくことになりました!
演劇を通してハイキュー!!をぜひ体感していただきたいと思います。
演出家として新しいハイキュー!!の一面をまた知れるのかなと思うと今から楽しみです。
演出 1 年生 頑張っていきたいと思います!
よろしくお願いします!

URL:https://youtu.be/6jWR1OXIHCQ

ウォーリー木下 コメント

「ハイキュー!!」が新しい舞台になって帰ってくる、それも健太が演出と聞いて、驚きと喜びでいっぱいです。
青春のバイブルとして、いつまでも色褪せない原作「ハイキュー!!」の良さをよく知っている健太、そして演劇であることをどこまでもこだわっていた健太、彼ならきっと期待以上の舞台を作ってくれると確信しています。
とてもとても楽しみにしています。もしもキャスティングで悩んだら僕のことも思い出してください(セッター希望)。

公演概要

劇団「ハイキュー!!」旗揚げ公演

【原作】古舘春一 「ハイキュー!!」(集英社 ジャンプ コミックス刊)

【演出】須賀健太

【公演時期】2023 年

【公 式 Twitter】@gekidan_haikyu(https://twitter.com/gekidan_haikyu
【公式 YouTube チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCMWWy6KF5imIq1AbvxlJo0g


「ハイキュー!!」とは
集英社「週刊少年ジャンプ」にて 2020 年 7 月まで連載していた古舘春一による大人気バレーボール漫画。
高校バレーボールを題材にした熱い青春ドラマと主人公たちの成長を描いた作品は、シリーズ累計発行部数5,500 万部を突破し、テレビアニメは第 4 期まで展開され、連載が終了してもなおファンからの支持が絶えない。

劇団「ハイキュー!!」とは
2015 年から 2021 年まで演劇として様々な挑戦を続け、熱狂を巻き起こしたハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズは、キャスト・スタッフが一丸となって作品を創り上げてきた。その演劇にかける熱い思いから、演劇「ハイキュー!!」に出演したキャスト達は自らを総称して劇団「ハイキュー!!」と呼んでいた。
今回、その熱い思いを集めひとつの形に昇華すべく、新カンパニーを発足。その名も『劇団「ハイキュー!!」』。この新たなカンパニーを牽引するのは、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」で初演~〝最強の場所(チーム)″まで主人公・日向翔陽を演じていた須賀健太。
演出家初挑戦となる須賀健太が、新しい「ハイキュー!!」の世界を生みだす!

©古舘春一/集英社・劇団「ハイキュー!!」製作委員会

Rie Koike