銀岩塩 vol.4-5 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL~黎明~」

井上正大演出、銀岩塩「ABSO-METAL~黎明~」延期公演メインキャスト発表!

遊馬晃祐、磯原杏華、清⽔佐紀、松本岳、
岩田有弘、藤田怜、井上正大らは続投
石渡真修、海乃るり(22/7)が新キャストとして出演!

絶えず次々と新しいエンターテイメントを生み出している銀岩塩。2019 年に完全オリジナル作品『ABSOMETAL』シリーズ化を発表後、「ABSO-METAL〜価値×時間=幸せのメダル〜」を 2019 年 9 月に、その続編「ABSO-METAL2〜群盲の逆襲〜」を 2021 年 2 月にこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演した。しかし、「ABSO-METAL〜価値×時間=幸せのメダル〜」の黎明期にあたるストーリーで、言わば本シリーズのエピソードゼロとも言える作品「ABSO-MEATL~黎明〜」が、2020 年 5 月に上演予定であったが緊急事態宣言の発令によりやむなく延期となった。その延期公演が 2021 年 10 月 16 日(土)~24 日(日)に新宿村 LIVE にて上演することが決定し、ティザービジュアルと一部キャストが発表された。

銀岩塩 vol.4-5 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL~黎明~」主演には遊馬晃祐、メインキャストとして磯原杏華、清⽔佐紀、松本岳、岩田有弘、藤田怜、井上正大らが続投となり、石渡真修 海乃るり(22/7)が新キャストとして参加することが決まった。演出は前回に続き井上正大が務める。

“フュージョニカルスクリーン”を駆使し、映像と舞台を融合させる斬新な演出で話題を呼ぶこの ABSO-METAL シリーズは、今回新宿村 LIVE という空間でどのような表現を見せるのか。チケットは 8 月 10 日(火)12:00より最速先行の受付が開始となる。

キャストコメント

遊馬晃祐(アイコ役)コメント

黎明がついに。昨年の公演延期から約一年半。そして「ABSO-METAL Re:START1&2」ができなかった悔しい気持ちを全部ぶつけたいと思います。アイコや学園に何があったのか?カンパニー全員で最高の作品を作ります!劇場でお会いしましょう!!!

磯原杏華(カンヌ役)コメント

カンヌ役、磯原杏華です。今作では ABSO-METAL の黎明期を描かれるので、生徒会での姿とは全く違ったカンヌちゃんと向き合うことになります。私自身も楽しみですし、その姿を皆様に“ようやく”お見せできることも嬉しいです。これまで ABSO-METAL の世界に触れていない方にも、ここから始まったんだ。と親しみやすい作品になると思いますので、今作をきっかけにどっぷりとのめり込んでいただけたら嬉しいです。

清水佐紀(アニエス役)コメント

本来であれば 2020 年 5 月に上演するはずだった今作。やっとお届けできるという喜びを全身で感じています。ABSO-METAL はシリーズ作品であり、前作「ABSO-METAL2」には映像出演させて頂き、劇場に観劇にも行きました。映像との融合や役者のみなさんの熱量を感じ、私も映像の中ではあるもののこの作品の一部になっているということに衝撃を受けたことを、今でも覚えています。みなさんが繋いできたものを壊さないように、さらに濃いストーリーにできるように、精一杯頑張りたいという気持ちで今はいっぱいです。

松本岳(マドセン役)コメント

今回『ABSO-METAL〜黎明〜』にマドセン役で出演する松本岳です。この舞台は昨年行われる予定でしたがようやく今年、皆さんの前で披露出来ることを嬉しく思っています。今年行われた〜群盲の逆襲〜を観劇させていただいたのですが、その世界観に引き込まれ、自分もこのシリーズに携われるのが楽しみです。マドセンという役を精一杯演じたいと思います。

石渡真修(モンク役)コメント

はじめましての方もそうじゃない方もこんにちわ‼︎石渡真修です。今回モンク役を演じさせていただます!前回公演がコロナで中止になってしまって悔しかったですが、その悔しさも込めてモンクを演じたいと思います!初演の佑介くんのモンクを受け継ぎつつ、自分のモンクをモンクなしに作り上げます。…すみませんでした。気を取り直して頑張ります!

海乃るり(パメラ役)コメント

この度、パメラ役で出演させていただくことになりました海乃るりです。こうして ABSO-METAL の世界に飛び込んでいける事、とても嬉しく思います。前作でパメラ役だった藤田さんの、そして「ABSO-METAL Re:START1&2」でシェビーにかけるはずだった想いを、全て大切にしながらパメラとして黎明の世界を生きたいと思います。今からとても楽しみです!何卒よろしくお願いいたします!

岩田有弘(ローク役)コメント

不思議なもので、この作品の企画をあげた時には世界的流行ウイルスなどなく、予言したかのように、謎の病で人類が滅亡の危機に瀕している所から物語は始まります。今この時にこの作品を創る事、特別なモノを感じます。キャスト、スタッフ皆と、作品に掛ける強い想いと覚悟を持って挑みます。「ABSO-METAL」の始まりが描かれる銀岩塩最高傑作と信じて疑わないエンターテインメント作品。是非とも劇場にて体感ください。

井上正大(ナイゼル役)コメント

遂に公演!アブソメタル黎明!あの時、演出つけ終わって公演出来なくなってしまい、仲間たちと作った時間が無駄になってしまうのではないかと不安でしたが晴れて公演できる嬉しさ、みなさんにお届けできる嬉しさ噛み締めてます。今作では解き明かされていなかった核心に迫ります!今までの映像芝居から、生芝居へとフォルムチェンジさせて、生感を楽しんでいただければなと思います!是非劇場にお越しください。

公演概要

銀岩塩 vol.4-5 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL~黎明~」銀岩塩 vol.4-5 FUSIONICAL STAGE「ABSO-METAL~黎明~」

脚本:塩田泰造/演出:井上正大
主題歌「革命トライアングル」
作曲・作詞・歌:伊東歌詞太郎

上演日程:2021 年 10 月 16 日(土)~10 月 24 日(日)@新宿村 LIVE

■STORY
汗を掻くと発症して死に至る謎の病『スコールス』が世界中に蔓延し、人類は滅亡の危機に瀕していた。
『AMORDIE(セント・アモーディ)学園』の四人の新入生アイコ、モンク、マドセン、カンヌ、は『スコールス』に感染した疑いで、入学早々、学園の地下牢に送り込まれてしまう。
そこへ顔を隠した謎の上級生が現れた。
「君たち、ここで、ただ死を待つだけなら、身体中の細胞をアブソメタルに変換してみないか?」
やがて生徒会長ナイゼルに師事し、生徒会ナンバーズナンバーセブンとして学園に君臨するアイコ。
この作品では、若いアイコに焦点を当て、闘いに明け暮れる激動の日々、マドセン、モンクとの鮮烈な友情、カンヌの秘められた想い、アイコにアブソメタルの発動を指南する女教師アニエスとの淡い恋、などを通じて明かされるアブソメタルの「青い春」の秘密…黎明期の物語。
「不老不死。その言葉には決して実現しない美しい夢のような響きがあった。
アブソメタルが生まれるまでは…」

■CAST
遊⾺晃祐 磯原杏華 清⽔佐紀 松本岳 石渡真修 海乃るり(22/7)隼⼈(Duel Jewel)/
doNcHY.. 佐藤大介/岩⽥有弘 藤⽥怜/井上正⼤

■SCHEDULE
10 月 16 日(土) 19:00
10 月 17 日(日) 13:00/18:00
10 月 18 日(月) 19:00
10 月 19 日(火) 14:00/19:00
10 月 20 日(水) 14:00/19:00
10 月 21 日(木) 19:00
10 月 22 日(金) 14:00/19:00
10 月 23 日(土) 14:00/19:00
10 月 24 日(日) 13:00/17:00
※受付開始、及び客席開場は開演 45 分前。

■THEATER
新宿村 LIVE(〒169-0074 東京都新宿区北新宿 2-1-1 新宿村 CENTRAL 地下 2 階)

■TICKET(税込・全席指定)
①最速先行チケット(抽選)≪特典:ミニフォトブック(非売品)≫ 8,500 円
(受付期間:8 月 10 日(火)12:00~8 月 15 日(日)23:59)
②二次先行チケット(抽選)≪特典:選択キャストのポストカード(非売品)≫ 7,500 円
(受付期間:8 月 22 日(日)12:00~8 月 29 日(日)23:59)
③カンフェティ先行(先着)≪特典:キービジュアルポストカード(非売品)≫ 7,000 円
(受付期間:9 月 6 日(月)12:00~9 月 12 日(日)23:59)
④⼀般発売 9 月 16 日(木)12:00~
前売 7,000 円
当日 7,500 円

▼カンフェティ
【WEB 予約】
http://www.confetti-web.com/reimei
【TEL 予約】※オペレーター対応
0120-240-540(平日 10:00~18:00)
※先行は Web のみの受付となります。

■銀岩塩 Official Site
http://www.ginganen.com/
■銀岩塩 Official Twitter
https://twitter.com/ginganen

■公演に関するお問い合わせ
info@ginganen.com
■チケットに関するお問い合わせ
stage.contact55@gmail.com

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。