MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~

【レポート】MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~ いよいよ上演!

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~ 開幕レポート

2019年1月31日(木)、東京・日本青年館ホールにてMANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~(通称:エーステ)が開幕した。本舞台は、2017年に配信開始したイケメン役者育成型ゲームが原作。昨年夏には550万ダウンロードを達成し、グッズやCDなどさまざまなメディアで展開している人気作品だ。

春・夏・秋・冬、各5名ずつ”座組”を結成し、稽古から上演にかけて成長していく役者陣を劇場で見届けるMANKAI STAGE『A3!』。舞台版では、2018年上演の春組・夏組公演に続き、秋組・冬組のキャストを中心に描く。ここでは、MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~のゲネプロと囲み会見の様子をお届けする。

囲み会見には、秋組から水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲が、冬組からは荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、田中涼星、上田堪大が登壇。ユーモアを交えながら、稽古場の様子や本公演への意気込みを語った。

第1幕では、大成功に終わった春組・夏組公演を見届けた古市左京(演:藤田 玲)が秋組として加わり、結成から上演までの様子を描く。劇中では春組・夏組のキャストも一部登場し、カンパニーを盛り上げる。冬組がメインの第2幕では、ライバル『GOD座』と競い合いながら、自身にとって芝居とは何か、仲間とは何か、葛藤を繰り返し成長する姿を見られるだろう。

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~は、個性豊かな5名が、それぞれ生い立ちや夢を背負い、舞台に立つまでのストーリーを、歌やダンス、そして劇中劇を通して楽しめる作品だ。ライブビューイングや生放送も決定しているため、ぜひ”監督”気分で彼らの行方を見届けていただきたい。

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~は、2019年1月31日(木)から3月24日(日)まで、日本青年館ホール(東京)・下関市民会館 大ホール(広島)・梅田芸術劇場 メインホール(大阪)・天皇須銀河劇場(東京凱旋公演)で上演。詳しくは公式ホームページ(http://www.mankai-stage.jp/)にて。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。