• 2.5→3
  • 2.5次元ではない3.0次元舞台の情報
舞台 「野球」 飛行機雲のホームラン

【3.0リリース】舞台 飛行機雲のホームラン 安西慎太郎主演!出演者発表!野球監修に桑田真澄、音楽に笹川美和決定!

舞台 「野球」 飛行機雲のホームラン

■ストーリー■
1944年夏 - 戦局が暗い影をもたらす中、少年の甲子園のグラウンドに立つという夢はかき消され、予科練への入隊を決意する。少年たちはぶつかり合いながらも、未来を語りあい、いつしか一つのチームになっていった。甲子園は叶わなくても、野球への情熱は捨てられず、その想いは“忘れられない1日”へ繋がっていく。

【出演者】

安西慎太郎

数多くの舞台やドラマで活躍する俳優。ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン(2013年-2014年)に出演。さらに舞台『もののふ白き虎』(2015年)、『幸福な職場~ここにはしあわせがつまっている~』(2017年)、『遠い夏のゴッホ』(2017年)、『四月は君の嘘』(2017年)では主演を務 めた。舞台『ARCADIA アルカディア』(2016年)、『幽霊』(2016年)、『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』(2017年)などの注目舞台作品において、演技に高い評価を得ている。

多和田秀弥

ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズン(2012年-2014 年)で7代目 手塚国光役を、TVドラマ「手裏剣戦隊ニンニンジャー」ではキンジ・タキガワ/スターニンジャーを演じた俳優。ほか主な出演 舞台は、主演舞台「ソラオの世界」(2016年)、「熱海殺人事件 NEW GENERATION」(2017年)、ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」(2017年)、舞台「文豪ストレイドックス」(2018年)など。さらに、映画「ひだまりが聴こえる」(2017年)では主演を務めた。

永瀬匡

数多くのTVドラマ、映画で活躍する人気俳優。ミュージカル「ウィズ~オズの魔法使い~」(2012年)、 映画「仮面ライダー×仮面ライダー鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」(2013年)、「好きっていいなよ。」(2014年)、連続テレビ小説「べっぴんさん」(2017年)など人気作に出演。また、 映画「ズタボロ」(2015年)では主演を務めた。2018年4月には、TVドラマスペシャル「CHIEF~警視庁 IR分析室~」への出演も決定している。

小野塚勇人

劇団EXILEのメンバー、俳優。主にTVドラマ、映画、舞台に出演している。出演作品はTVドラマ「仮面ライダーエグゼイド」(2016~17年)、「朝が来る」(2016年)、「HiGH&LOW」シリーズ、映画「表と裏」(2015年)、劇団EXILE公演「それいけ小劇場!!」(2014年)、「Tomorrow Never Dies 〜やってこない明日はない〜」(2015年)などがある。
2018年4月から方南ぐみ企画公演「THE 面接」、そして映画「恋のしずく」の公開も控える。

松本岳

ドラマ、舞台、映画と多忙を極める実力派俳優。近年の出演作品は、TVドラマ『御茶ノ水ロック』(2018年)、TVドラマ『特命刑事カクホの女』(2018年)、舞台『御茶ノ水ロック〜THE LIVE STAGE〜』(2018年)、舞台『デジモンアドベンチャーtri.〜8月1日の冒険〜』(2017年)、映画『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』など。さらに、TVドラマ『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(2015年)にアオニンジャー/加藤・クラウド・八雲役で出演。映画『岡野教授の千年花草 譚』が2018年夏公開予定。

白又敦

舞台「銀河英雄伝説 第三章 内乱」(2013年)、舞台「マルガリータ~戦国の天使たち~」(2014 年)、舞台「もののふ白き虎」(2015年)、「戦国BASARA」シリーズ(2016年-2017年)、朗読劇「解 夏」(2016年)などに出演する俳優。さらにTVドラマ「HERO」(2014年)、TVドラマ「リスクの神様」(2015年)、映画「仮面ライダー凱武 サッカー大戦!黄金の果実争奪杯!」(2014年)など、映像作品においても活躍している。

小西成弥

舞台・映像を中心に活躍中。主な出演作品に、舞台「ダイヤのA The LIVE IV」成宮鳴役、「あんさ んぶるスターズ!オン・ステージ」南雲鉄虎役、「ReLIFE」犬飼暁役、「信長の野望・大志-春の陣- 天下布武~金泥の首編~」浅井長政役など。そして映画では、「バニラボーイトゥモロー・イズ・アナザー・デイ」城島拓人役として出演し、注目をあびている。

伊崎龍次郎

TVドラマやCM、舞台で活躍中の俳優。現在までミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン(2015年-2016年)、ミュージカル「Dance with Devils」(2016年)、『もののふシリーズ「瞑るおおかみ黒き鴨」』(2016年)に出演し、「2..5 Escape Stage 甲鉄城のカバネリ」(2017年)、「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」シリーズでは主演を務めた。

松井勇歩

ABCテレビ『おはよう朝日 土曜日です』にレポーターとしてレギュラー出演し、主に舞台作品を 中心に活躍する俳優。近年の主な出演作品には、舞台『熱海殺人事件』(2015年)、超体感ステージ「キャプテン翼」(2017年)、舞台『私のホストちゃん REBORN』(2017年・2018年)などがある。2018年4月から上演の舞台『黒子のバスケ』IGNITE-ZONE、6月からの舞台「うつろ[虚]のまこと[実]―近松浄瑠璃久遠道行」にも出演が決定している。

永田聖一朗

2016年より、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)9代目 菊丸英二 役として出演し大活躍中の若手俳優。今後、ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コン サートDream Live 2018(5/5~6神戸ワールド記念ホール・5/19~20横浜アリーナ公演)、 初の単独イベント『永田聖一朗20th Birthday Event』(7/1スペースFS汐留)への出演も決 定している。

林田航平

新国立劇場演劇研究所5期生。俳優として舞台を中心に活躍。主な出演作品は、舞台『ヒス トリーボーイズ』(2014年)、『もののふシリーズ「瞑るおおかみ黒き鴨」』(2016年)、『ワンツー ワークス「怒りの旅団」』主演(2017年)、『煉獄に笑う』(2017年)、『もののふシリーズ最終章「駆けはやぶさひと大和」』(2018年)など。2018年4月には、舞台『“男”と“女”の短編集』、また6月には舞台『SAMAEL』への出演が決定している。

村田洋二郎

西田大輔主宰の劇団AND ENDLESSの一員。出演作品には、舞台「戦国BASARA」シリーズ(2009年-2014年)、もののふシリーズ「瞑るおおかみ黒き鴨」(2016年)、舞台「煉獄に笑う」(2017年)、舞台「四谷怪談」(2017年)、舞台「クジラの子らは砂上に歌う」(2018年)、舞台「龍よ、狼と踊れ〜Dragon,Dance with Wolves〜」(2018年)、などがある。

藤木孝

1959年東宝芸能学校を卒業後、歌手デビュー。その後俳優に転身、文学座養成所から劇 団欅、劇団昴に参加。ストレートプレイでもミュージカルでも、キャラクターが濃くも薄くも独特な 存在感を放つ“怪優”。出演作は「プロデューサーズ」、新✩感線「薔薇とサムライ」、 NODAMAP「南へ」、三谷版「桜の園」、2017年「ミュージカルPARADE」、 『ガマ王子VSザリガ ニ魔人』他。2018年には串田和美演出「白い病気」に出演。受賞作は第12回菊田一夫演劇 賞 「ロッキー・ホラー・ショー」、第38回紀伊國屋演劇個人賞「ナイチンゲールではなく」など。

作・演出 西田大輔 より 上演に向けてのコメント

子どもの頃は当たり前のように、野球少年であり、小さい頃の夢はプロ野球選手でした。僕の友達も、先輩も、後輩も、皆そうでした。そのくらい夢中になって皆でボールを追いかけていました。そして、夢をあきらめるのは自然と。自分の才能の限界に気づき、また新たな夢に出逢うからです。

この時代ー 彼らの新たな夢は何だったのか? それを知りたい。題名は「野球」とつけました。 きっとこれ以上の願いはなかったと思うから。本気で、夏に挑みます。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。